肌型セラミド、シルクアミノ酸など19種の肌ケア成分、3種の薬用成分どっさりの「うるおい入浴剤」。
薬用濃密保湿入浴剤
白の肌薬湯
●本品は医薬部外品です
効能・効果 | 冷え症、荒れ性、しっしん、あかぎれ、 ひび、疲労回復、にきび、腰痛、肩のこり、 神経症、あせも、しもやけ、くじき、 うちみ、産前産後の冷え症、リウマチ、痔 |
---|---|
内容量 | 680ml ※約17回分。 |
使用期限目安 | 未開封3年(開封後3ヵ月) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿(浴室)を避けて保存 |
製造国 | 日本 |
※大理石の浴槽、24時間風呂には使えません。
※オイル成分が多いため残り湯は洗濯に使えません。
冬の乾燥でお腹やスネがカサカサしてかゆくなり、ついかきむしってしまう人は、ぜひ一度本品を試してみてください。ここまで贅沢処方の入浴剤はめったにないはずです。
19種の肌ケア成分、3種の薬用有効成分すべてが天然原料。セラミド入り入浴剤の競合品の多くは石油由来のセラミドを配合していますが、本品はもちろんセラミドまでが天然原料です。
ヤシ原料の肌型セラミド2やシルクアミノ酸成分が角質層をうるおし、シア脂や米ヌカ油が皮脂膜のかわりに肌を包んで乾燥を防いでくれます。血行成分も3種配合してあるので、湯上りはポカポカ。
無香料で乳白色のお湯。1回の入浴の使用目安はキャップ1杯(40ml)です。東洋ビューティ(1941年創業)製。
成分一覧
有効成分:コメ胚芽油〔米ぬか/日本〕
カミツレ抽出液〔カミツレ花/エジプト、クロアチア〕
グリチルリチン酸ジカリウム〔甘草/中国〕
その他の成分:コメヌカ油〔米ぬか/日本、タイ、ベトナム〕
濃グリセリン〔ヤシ、パーム/インドネシア、マレーシア、フィリピン・ヒマワリ、菜種/ドイツ、フランス〕
精製水〔水/特定できず〕
ソルビット液〔キャッサバ/インドネシア、タイ・トウモロコシ/中国〕
イソステアリルアルコール〔パーム、ヤシ/東南アジア〕
モノイソステアリン酸ポリグリセリル〔大豆、菜種、ヤシ、パーム/フィリピン、マレーシア、インドネシア、北米、欧州〕
エタノール〔サトウキビ、トウモロコシ、タピオカ、ミカン、糖蜜/タイ、ブラジル、中国、アメリカ、日本〕
ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液〔ヤシ/フィリピン、インドネシア、マレーシア・サトウキビ/オーストラリア、タイ、ベトナム・トウモロコシ/中国、アメリカ・キャッサバ/ベトナム〕
N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン(セラミド2)〔ヤシ/マレーシア、フィリピン〕
加水分解シルク液〔蚕の繭/タイ〕
シルク末〔蚕の繭/インド、ブラジル、タイ、日本、イラン〕
シア脂〔シア種子/アフリカ〕
ヒアルロン酸ナトリウム(2)〔乳酸球菌/日本〕
トウキエキス(1)〔トウキ/日本〕
チョウジエキス〔チョウジつぼみ/ザンジバル、マダガスカル〕
ジオウエキス〔アカヤジオウの根/中国〕
ショウブ根エキス〔ショウブ根茎/中国〕
チンピエキス〔温州ミカン果皮/中国〕
セイヨウノコギリソウエキス〔セイヨウノコギリソウ全草/欧州〕
セージエキス〔セージ葉/欧州〕
タイムエキス(2)〔タチジャコウソウ地上部/欧州、西アジア〕
ローズマリーエキス〔ローズマリー葉/南欧、北アフリカ〕
グリセリン脂肪酸エステル〔ヤシ、パーム/フィリピン、マレーシア、インドネシア〕
モノラウリン酸ポリグリセリル〔ヤシ、パーム/フィリピン、マレーシア、インドネシア〕
L-アルギニン〔トウモロコシ/アメリカ〕
L-グルタミン酸〔微生物発酵、糖蜜/ブラジル〕
1,3-ブチレングリコール〔サトウキビ/インド〕
クエン酸ナトリウム〔サツマイモ、タピオカ、トウモロコシ/中国、タイ〕
クエン酸〔サツマイモ、タピオカ、トウモロコシ/中国、タイ〕
無水エタノール〔サトウキビ/ブラジル、タイ、パキスタン、日本〕