不器用な人でも簡単。サイドとトップのボリュームが、とかすだけでフワッとする。
クレイツ
らくらくコームアイロン
サイズ | 縦23×横3×高さ5.5cm、コード長さ2m |
---|---|
重さ | 290g |
材質 | PET、PC、PA、アルミニウム |
消費電力 | 150W(国内)/250W(海外) ※電気代目安1円/15分 |
表面温度 | 約130〜210℃(5段階調節)。 |
付属品 | スタンド、お手入れブラシ |
製造国 | 中国 |
※濡れた髪には使用しないでください。
※コードは無料修理の対象外です。
環境チェック情報
主要材料 | 経口部分・食品接触部分使用材料 | 電源コード・プラグの材質 | 梱包材 | |
---|---|---|---|---|
コード | プラグ | |||
PC、PET、PA | なし | クロロスルホン化ポリエチレン | クロロスルホン化ポリエチレン | 厚紙、ポリ袋(PE)、段ボール |
CO₂排出量情報
消費電力 | 使用時間 | CO₂排出量 | 電気代目安 |
---|---|---|---|
150W国内使用時 | 150Wで1日15分、1年間使用すると92時間 | 5.38kgCO₂ | 373円 |
櫛の歯の間のヒーターがフワフワカールをつくる。
顔周りの髪をふわっとカールさせて若々しく見せたいなら本品だ。
ヘアアイロンは、髪のボリュームが減って顔周りが淋しい印象になりがちなミセスにこそ必要な道具。2枚のアイロン板で髪を挟むV字型や、棒状のアイロンに髪を巻きつけるコテ型が主流だが、どちらも不器用な人には扱いにくかった。熱が強くて、カールがつきすぎることがあるからだ。
本機は熱源のアイロンピンの間に髪をくぐらせる「くし型」。ふんわりさせたいトップや毛先にくしを差し入れて、内側へゆっくり回転させるだけで、自然なカールが完成する。
やけど防止カバーを兼ねた樹脂製くしの内側には、くし歯状になったアイロンピンが並んでいる。スイッチを入れて髪を梳かすと、このアイロンピンの間を髪がくぐり抜けていって、くるんとしたカールが自然につくれる。
写真1枚目のようにアイロンピンのくし歯は2列と3列が交互に並んだ山型になっているので、髪をほどよくキャッチし、髪がするりと素通りしてしまう心配がない。やけど防止カバーの樹脂は熱くなりにくいから、不器用な人でも髪の根元に差し入れて内側にゆっくり動かすだけで、ふっくらとしたカールつくれる。
アイロンピンの温度は130℃、150℃、170℃、190℃、210℃の5段階調整。
メーカーはプロ用理美容器専門のクレイツ。
「5分でふわっと丸いボブスタイルがつくれる」
久保田祥子さん(鎌倉市・54歳)
ホントにコツがいらない。とかすだけでふんわりするから、外出前には必ずこれです。
以前使っていたコテ型のヘアアイロンと比べて髪が熱くならないので、ダメージも減ったと思います。