お尻の殿筋群(でんきんぐん)のコリを8つの揉み玉が強力に揉みほぐす。
アテックス
シートマッサージャー
使用目的又は効果 | あんま、マッサージの代用。 |
---|---|
医療機器認証番号 | 304AABZX00004000 |
サイズ | 幅40×奥行50×高さ25cm、コード長さ約2m |
重さ | 約3.4kg |
適応体重 | 100kg |
材質 | ABS・ウレタンフォーム・ポリエステル・ナイロン |
消費電力 | 42W、定格時間10分 |
付属機能 | ヒーター機能 |
製造国 | 中国 |
※カバーのみ洗濯機で弱水流ネット洗い。
環境チェック情報
主要材料 | 経口部分・食品接触部分使用材料 | 電源コード・プラグの材質 | 梱包材 | |
---|---|---|---|---|
コード | プラグ | |||
ABS、ウレタン、ポリエステル、ナイロン | なし | PVC | PVC | 段ボール、ポリ袋(PE) |
CO₂排出量情報
消費電力 | 使用時間 | CO₂排出量 | 電気代目安 |
---|---|---|---|
42W | 1日10分、1年間使用すると61時間 | 0.99kgCO₂ | 69円 |
マッサージ機器界の真打、アテックス(1992年設立)の最新作はお尻マッサージ機。
お尻は大きな筋肉の密集地帯で「殿筋群」と呼ばれている。長時間の座り仕事が続くと、この殿筋群の血流が滞り腰痛を引き起こす原因にもなる。お尻の筋肉をほぐすことは、腰痛対策になるのだ。
本機の座面には、お尻を包み込むように8つの揉み玉が内蔵されている。スイッチを入れると、その8つの揉み玉が、あなたのお尻をじっくり、そして力強くギュッギュッと揉みほぐしてくれる。
おお、気持ちいい。
ふだん意識していなかった「お尻のコリ」が、いざ揉まれ始めると、どんどんほぐれていくのが分かる。5分も座っているとお尻から腰部分がホカホカしてくる。
床に置いて仰向け状態で使えば「腰・背中揉みマッサージャー」としても使える。椅子に置いて使う場合は、背もたれつきの椅子を使ってください。