これぞ、天上の白。年に500個足らずしか採れない希少な9ミリ無調色の「雪白珠」。
北村真珠
大粒無調色パールペンダント
サイズ | 【ペンダントトップ】全長 約17mm(アコヤ真珠約9mm) 【チェーン】長さ最大約60cm(スライド調整機能つき) |
---|---|
重さ | 【ペンダントトップ】約1.2g 【チェーン】約2.6g |
材質 | 【ペンダントトップ】アコヤ真珠 、プラチナ850 【チェーン】プラチナ850 |
製造国 | 日本 |
環境チェック情報
主要材料 | 経口部分・食品接触部分使用材料 | 梱包材 |
---|---|---|
本体/アコヤパール、チェーン/プラチナ850 | なし | ポリ袋(PP)、紙 |
透明感があって新雪のように冴えわたった白......本誌でご紹介してきた北村真珠(1901年創業)の「無調色パール」の中でも、傑出した輝きを放つ希少な9ミリ珠です。のべ100万点の真珠を鑑別してきた名門、真珠総合研究所が、最高峰の白をたたえた無調色だけにしか出さない「雪白珠」の鑑別書がついた極上品です。
そもそも、真珠の無調色ってどういうこと?真珠は自然の産物なので、貝によって色味はさまざま。そこで色を一定にするために染料で調色するのが一般的です。この調色をせず、北村真珠の熟練職人が最高クラスの花珠から「そのままで美しい純白」を選び抜いたのが本品です。
9ミリという珠の大きさも、透明感のある深い輝きの理由。真珠の輝き(照り)は、真珠層という薄い結晶の膜が何千枚にも重なって光を反射させることで生れますから、この層が重なる(珠が大きくなる)ほど輝きが強くなるのです。
北村真珠で採れる無調色のうち、9ミリを超す大珠はわずか0.2%。8万円を切る価格で提供できるのは国内に養殖場を構える北村真珠だから。大粒の真珠が映える長めのプラチナチェーンです。