涼しげなデザインがリゾートにぴったり。和紙糸で編んだ、風を通して紫外線をカットする帽子。
水野ミリナー
和紙のブルトンハット
色 | ベージュ、チャコール |
---|---|
サイズ | 適応頭囲:55.5〜57.5cm ツバ:前約12cm、後ろ約7cm |
重さ | 約140g |
素材 | 指定外繊維(紙)80%、ポリエステル20% |
洗濯方法 | 手洗い |
製造国 | 中国 |
環境チェック情報
ホルムアルテヒド測定値 | 家庭洗濯可能 | 梱包材 |
---|---|---|
20ppm以下 | 〇 | ポリ袋(PE) |
和紙糸になじませた色素が日差しを強力にカットします。
涼しげな編み上げ帽子をかぶりたいけれど、UVカット力がいまいち不安……と思っている人におすすめなのが本品です。繊維のすき間からスーッとムレが抜けていく、通気性のいい和紙糸で編んだ夏帽子です。
一見、麻糸のようですが、本品のじつに80%は和紙からつくられた糸。和紙は通気性が高いので、繊維のすき間からたっぷり風を通してくれます。
涼しいだけではありません。太陽光線を吸収する色素に糸を浸してあるので、紫外線は99.1%、近赤外線は93.9%もカットしてくれます。
和紙とは思えない、しなやかなシルエットも自慢です。熟練の職人さんがつきっきりで調整して編み上げているので、ささくれがなくて肌触りもなめらかです。
約12センチの前ツバが顔全体に影をつくってくれます。ツバのふちにはワイヤー入りなので、画像2枚目のように折り返してアレンジすることもできます。蝶々結びの飾り紐つき。
強度を高めるポリエステル糸を20%混紡してあるからたたんでバッグにいれても型崩れしません。汚れたら手洗いできます。メーカーは帽子専門の老舗、水野ミリナー(1924年創業)。
※UVカット率と近赤外線カット率は(一財)日本繊維製品品質技術センターで測定。波長域は「A波320〜400nm」「B波280〜320nm」「近赤外線780〜2600nm」。
【愛用者の声】
酒井純子さん(富山県・65歳)
たしかにムレがこもりにくくて、脱いだときに髪がペタッとならないので手放せません。京都に家族旅行したときもかぶっていたら「涼しげで素敵!」ってほめられました。