歯ごたえプリプリの房州産太ひじきに、国産の打ち豆と4種の干し野菜をミックス。水で戻して炒め煮するだけで今晩のおかずが完成。
リアス
房州太ひじきと干し野菜
内容量 | 1袋28g |
---|---|
原材料 | 長ひじき(乾燥)、大豆(打ち豆)、切干大根、ゴボウ(笹切り)、ニンジン(スライス)、シイタケ(乾燥) |
アレルギー表示原料 | 大豆 |
賞味期限 | 製造日より6ヵ月 |
保存方法 | 常温保存、常温便 |
製造責任者 | 坂詰和枝 |
製造国 | 日本 |
※原料は天候などの事情により産地を変更する場合があります。
希少な房州産のヒジキを中心に、北海道産の大豆(打ち豆)、国産の切り干し大根、干し椎茸、干しニンジン、干しゴボウがたっぷり。彩が美しいだけではなく、乾物ならではの旨みが凝縮されています。
本品1袋(28g)を水に20〜30分浸すと約5倍にふくらんで、煮物なら2〜3人分になります。急ぎのときは多少風味は落ちますが、熱湯で戻せば約5分。あとは、だしで煮含めたり、白和えにしたり、細切りにした鶏肉や豚肉と一緒に煮てメイン料理にしたり――調理が面倒なヒジキや根菜の料理を手軽に食べられます。
本品1袋(28g)を水に20〜30分浸すと約5倍にふくらんで、煮物なら2〜3人分になります。急ぎのときは多少風味は落ちますが、熱湯で戻せば約5分。あとは、だしで煮含めたり、白和えにしたり、細切りにした鶏肉や豚肉と一緒に煮てメイン料理にしたり――調理が面倒なヒジキや根菜の料理を手軽に食べられます。