石丸製麺
石丸製麺の讃岐うどん
内容量 | 270g×7袋(21食分) |
---|---|
製造責任者 | 梶本満 |
賞味期限 | 製造日より1年 |
保存方法 | 常温保存、常温便 |
アレルギー表示原料 | 小麦、大豆 |
表示義務添加物 | 加工でんぷん、増粘剤、アルコール、甘味料 |
付属品 | 糖質70%オフめんつゆ(500ml×2本) |
製造国 | 日本 |
原材料・栄養成分
アレルギー表示原料:小麦・大豆
表示義務添加物:アルコール、甘味料(スクラロース・ラカンカ抽出物)
原材料 | ||||
---|---|---|---|---|
めん(小麦(国内製造))、植物性たん白、食塩/加工でん粉、増粘剤(アルギン酸ナトリウム) 【めんつゆ】有機醤油(国内製造)、かつおぶし、食塩、醸造酢、酵母エキス、みりん、こんぶ |
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 糖質 | 食物繊維 | 食塩相当量 | |
---|---|---|---|---|---|---|
乾めん(1食90gあたり) | 245kcal | 10.9g | 1.3g | 35.3g | 24.3g | 5.0g |
つゆ(100mlあたり) | 37kcal | 4.8g | 0.0g | 4.5g | 0.0g | 9.8g |
※うどん1食90gをゆでた場合の食塩相当量は1.6g
環境情報
本体容器の材質 | 梱包材 |
---|---|
袋・トレー/PP、つゆボトルPET、つゆキャップPP | 段ボール |
メーカーによる食品解説
梶本 満さん(石丸製麺工場長・香川県高松市)
小麦粉に小麦由来の食物繊維を配合することで、カロリーと糖質の大幅カットに成功しました。私どもが開発した「包丁切りロボット」で職人の技術を再現しているので、断面もきちんと角が立ちます。この角が手切りのようなもちもちとした食感を生み出しているんです。
小麦本来の風味を損ねないためには、グルテンの急激な乾燥による劣化をふせがなくてはいけません。そこで「定置式冷風乾燥」によって42時間ゆっくり乾燥させます。42時間は旨みをつくるための必須時間です。
めんつゆにもこだわりました。にんべんがつくっている化学調味料無添加、有機醤油の糖質70%オフつゆですから旨いですよ。
(100g当たり)
カロリー | 糖質 | |
---|---|---|
一般品(※) | 348kcal | 69.5g |
本品 | 272kcal | 39.2g |
※干しうどん 乾(日本食品標準成分表2015年版[七訂]より。めんつゆはメーカー調べ)
「糖質43%減がウリだからボソボソの味気ない“うどんもどき”なんだろうと思っていたが、全く違った。これ、うどんそのままだよ」
高橋源一郎さん(作家)
ダイエットを始めた人はみんなそうなると思うのだけど、買い物にいくとカロリーや糖質表示をチェックしないではいられなくなる。当然、炭水化物を買い物かごに入れる確率は減ってくる。だから、つねに麺類に飢えているってことです。
これ、期待半分、あきらめ半分で指示通りに沸騰したお湯で8分間茹でて、冷水で締めて食べたんだけど、いや恐れ入りました。
小麦の香りがしっかり感じられる。噛むとほどよい弾力があり、小麦本来の甘味も残っている。のどごしもいい。糖質を43%もカットしながら、本格的なうどんの味に仕上げる技術はここまで進化しているんだ。もちろん合格です。