北谷町西海岸の美ら海からとれた3種の海塩の味をぜひ、比べてみてください。
沖縄北谷自然海塩
北谷(ちゃたん)の塩3種セット
内容量 | 花塩/150g×3袋 あおさ・焼き塩/各150g×1袋 |
---|---|
原材料 | 海水塩、サンゴカルシウム、あおさ(ヒトエグサ) |
賞味期限 | 製造日より1年 |
保存方法 | 高温多湿をさけて常温保存 |
アレルギー表示原料 | なし |
製造責任者 | 棚原潤也 |
製造国 | 日本 |
※軽減税率対象品
※表示義務添加物:サンゴカルシウム(うるわしの花塩)
原材料と栄養分析値
- うるわしの花塩
- 焼塩
- あおさ塩
環境情報
本体容器の材質 | 梱包材 |
---|---|
袋/PP | 段ボール |
「まずは塩むすびにして味わってみてください。塩気のなかに甘みが感じられて、ふつうの食卓塩との違いがひと口でわかるはずです」
北谷町で16年前から「蒸発濃縮製塩」に取り組んでいる棚原潤也さんの海塩です。いまでは京都の老舗料亭から「天ぷらのつけ塩は北谷の塩以外は使わない」という指名も増えているそうです。
「海塩を取り出すには、濃縮海水の塩分濃度を7%から5倍に高めなくてはいけません。とくに重要なのは蒸発の工程で、海水を65℃の低温で27時間以上じっくりと煮詰めています」
3種の塩を5袋セットでお届けします。「うるわしの花塩」(3袋)と「焼き塩」(1袋)は水分を飛ばしてあるのでサラサラ。焼いたお肉や野菜にひと振りするだけで味が締まります。「うるわしの花塩」は沖縄海域産のサンゴカルシウム入り。配合前に比べてカルシウム量は7.7倍です(一財・日本食品分析センターで分析)。
おすましには「あおさ塩」(1袋)をどうぞ。沖縄産あおさの風味と磯の香りを楽しめます。
原材料と栄養分析値
【うるわしの花塩】
一次原材料 | 産地・加工地 | 生産者・製造元 | 二次原材料 | 産地・加工地 |
---|---|---|---|---|
海塩 | 沖縄 | 沖縄北谷自然海塩 | ― | ― |
サンゴカルシウム | 沖縄 | マリーンバイオ | サンゴ | 沖縄 |
栄養分析値(100gあたり) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | ナトリウム | 食塩相当 | |
3kcal | 0g | 0g | 0g | 35100mg | 89.2g |
原材料と栄養分析値
【焼塩】
一次原材料 | 産地・加工地 | 生産者・製造元 | 二次原材料 | 産地・加工地 |
---|---|---|---|---|
海塩 | 沖縄 | 沖縄北谷自然海塩 | ― | ― |
栄養分析値(100gあたり) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | ナトリウム | 食塩相当 | |
2kcal | 0g | 0g | 0g | 38070mg | 96.76g |
原材料と栄養分析値
【あおさ塩】
一次原材料 | 産地・加工地 | 生産者・製造元 | 二次原材料 | 産地・加工地 | |
---|---|---|---|---|---|
海塩 | 沖縄 | 沖縄北谷自然海塩 | ― | ― | |
ヒトエグサ | 沖縄 | 佐敷中城村漁業協同組合 | ― | ― |
栄養分析値(100gあたり) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | ナトリウム | 食塩相当 | |
13kcal | 0g | 0g | 2.9g | 36300mg | 92.3g |