腰に負担がかからない座り姿勢ができる「椅子博士」が開発したシート
野呂影勇
仙骨サポート
サイズ | 幅41×奥行52×高さ40cm |
---|---|
重さ | 約2.6kg |
材質 | 本体:積層合板(自然林、中国産) 張地:ポリエステル |
製造国 | 中国 |
環境チェック情報
主要材料部分/板材名 | 原木原産国 | 植林か自然林 | ホルムアルデヒド測定値 (平均値) | 梱包材 |
---|---|---|---|---|
積層合板(支那実桜) | 中国 | 自然林 | 0.2mg/l | 段ボール、ポリ袋(PE) |
[板材の種類と特徴]天然木・・・自然の木をそのまま削り出して板にしたもので無垢(ムク)材とも呼ばれます/合板・・・薄くスライスした板を木目が交差するように重ね合わせて接着した板のこと/集成材・・・天然木の小さな角材(板)をいくつも接着し、張り合わせて一枚板としたもの/MDF・・・木材チップを繊維状にして、高温高圧で凝縮させた板のこと/積層材・・・薄い板状の原料を積層したもの
いまお使いの椅子に置くだけで、背すじがスッと伸びて腰への負担が激減するシートです。
本品を開発したのは、わが国の椅子設計の第一人者である野呂影勇先生(早稲田大学名誉教授・人間工学)。野呂先生の設計のポイントは、以下の3つです。
- 腰痛の原因になる仙骨の傾きを真っすぐにして(画像3枚目)腰の負担を減らしてくれる。
- お尻のカーブに合せた広めの座面が体重をほどよく分散してくれる。
- 硬い合板素材と高さ40センチの背もたれが腰から背中までをがっちり支えてくれる。
10日間試してみて、合わなかったら遠慮なく返品を(返送料はご負担ください)。
梅田信子さん(名古屋市)の満足の中身。
「このシートに座ると、腰の痛みが気にならないから集中して本を読めます。自分で意識しなくても背すじがピンと伸びてくれるので、猫背のクセも直りました。辻村深月さんの『かがみの孤城』を読んだときも、腰痛を気にせず5時間かけて一気に読破してしまいました」