「写経」と「仏画塗り絵」で前頭葉が活性化するってご存知ですか。
全国寺社観光協会
絵写経セット
写経1枚のサイズ | 29.7×42cm |
---|---|
付属品 | 御朱印奉書紙2枚・納札31枚+予備・色鉛筆10色・筆ペン・鉛筆削り器・消しゴム・解説書つき |
製造国 | 日本 |
環境チェック情報
主要材料 | 梱包材 |
---|---|
紙 | 紙、ポリ袋(PP) |
東北大学加齢医学研究所の実験によるとオセロやあやとり、くるみにぎりなど“脳活”によいとされる160種と比べても、「写経」は脳がよく活性化したという……ホントかな?
「間違いありません。光トポグラフィという医学機器を使って調べたところ、写経は運動・言語・感情をつかさどる前頭葉が強く活性化しました」(川島隆太NeU(ニュー)取締役 兼 東北大学加齢医学研究所教授)
本品は写経だけじゃなくて、仏画の塗り絵がついているけれど、脳活に関係あります?
「私が取締役を務める脳科学専門企業NeUで行った実験では、写経だけでなく、写仏(仏画のなぞり描き)とその塗り絵を組み合わせると、脳活動がさらに増加することも確認しています」
写経、写仏とその塗り絵がすぐに始められる「絵写経」セットです。内容は、
- 般若心経全文と仏画……15枚
- 短い御真言と仏画…15枚
- 般若心経全文と仏画と御朱印スペース……1枚
- 筆ペンと色鉛筆10色セット
メーカーは全国寺社観光協会。