業務用ホウキで実績のある早川工業のロングセラー。
早川工業
アクリル室内ホウキ&チリトリセット
ホウキ | サイズ:長さ98×幅31×厚さ3cm 重さ:約230g 材質:アルミ、アクリル |
---|---|
チリトリ | サイズ:長さ77×幅30×奥行30cm 重さ:約430g 材質:アルミ、ナイロン |
製造国 | 日本 |
組立式 |
環境チェック情報
主要材料 | 経口部分・食品接触部分使用材料 | 梱包材 |
---|---|---|
アルミニウム | なし | 段ボール、ポリ袋(PP) |
耐久性と掃きやすさが評価されて全国の美容室で採用されているホウキとチリトリのセットである。
ホウキの命である毛の素材は、アクリル。といってもただのアクリルではなくて、摩擦がほとんどないツルツルしたアクリルを採用しているので、髪の毛が絡まりにくい。
ホウキが収納できる柄の長いチリトリがセット。
「一生モノのホウキと言うとみんな怪訝な顔をするけど、このホウキ、ホントに一生使えると思う」
姫野カオルコさん(作家)
人にすすめたい道具ってあまりないのですが、ソニーの録音ラジオとこのホウキは自信をもっておすすめできます。
ソニーのラジオはモデルチェンジして私の思っていた長所が消えてしまったので、今回はこのホウキ。20年前からわが家にあります。
まず耐久性がすごい。ふつう、ホウキの毛先って歯ブラシの毛先と同じで、使っているうちに広がってきますよね。でもこれはまっすぐ。ダイニングに置いて20年間、食事のあとに毎日掃き掃除しているのに、まだまっすぐ。
もう一つは毛先がしなやかなところ。毛が植物のホウキもナイロンのホウキも、掃いているとゴミをピンとはじき飛ばしてしまう。でもこれは毛先がしなやかだから、ゴミをはじかない。スーッと掃いて、チリトリに持って行くと、はいご苦労さん、ゴミを残らずチリトリに収めてくれる。
ひめの・かおるこ●作家。14年に『昭和の犬』で直木賞受賞。19年には『彼女は頭が悪いから』で柴田錬三郎賞を受賞。