独・レデッカー社が「100%天然素材」でつくった職人技がきわ立つ掃除ブラシ。
独・レデッカー社
天然素材トイレブラシセット
サイズ | (ブラシ全長)約37cm (スタンド)直径約12.5×高さ約24.5cm |
---|---|
重さ | 約460g |
材質 | ブナ材、豚毛 |
付属品 | 水滴受け皿(素焼き) |
製造国 | ドイツ |
※天然材のため、木目や色が一つ一つ異なります。
環境チェック情報
主要材料部分/板材名 | 原木原産国 | 植林か自然林 | ホルムアルテヒド測定値(平均値) | 梱包材 |
---|---|---|---|---|
ブナ材 | EU | 両方 | 調査対象外 | 段ポール、紙 |
戦後、安価なプラスチックが普及しても頑として昔ながらの天然素材で掃除道具をつくり続けてきたのが、1936年創業の老舗、独・レデッカー社です。
このトイレブラシも、いまどき希少な天然素材100%。トイレブラシが6800円!と思うかもしれませんが、職人さんが1本1本仕上げたハンドメイド品です。
柄はドイツ産のブナの間伐材で、手になじむようにくびれをつけて削り出してあります。ブラシは天然の豚毛でトイレの曲面に沿う綿帽子型。技ありは上にちょこんと出たミニブラシで、写真のように便器のフチに溜まった汚れをかき出してくれます。
インテリア性の高いスタンドもブナ。水滴受けの素焼き皿つき。