脱・使い捨て。いまこそさらしを。くり返し使えるキッチンペーパーの理想形です。
アバンティ
オーガニックコットンのさらし木綿
サイズ | 幅34cm×長さ7m |
---|---|
素材 | 綿100% |
製造国 | 日本(綿花は米国、インド産) |
※無漂白のためネップ(繊維つぶ)が残っています。
料理するたびにゴミ箱がキッチンペーパーの山……「くり返し使えたらいいのに」と罪悪感を抱いていたあなた、いいものがあるじゃないですか。日本古来の万能布、さらし(漂白した木綿生地)です。炊事から掃除まで使い回せることから、昭和初期までは嫁入り道具の一つでした。
現代版のおすすめは、オーガニックコットン専門のアバンティ(1985年設立)製の本品です。有機栽培コットンで織った生地を石鹸とお湯だけで丹念に洗った無漂白品ですから、料理にそのまま使えます。
使ってみたらこれが便利。水を吸っても破けないから野菜サラダの水切りも1枚で十分ですし、キュウリの塩もみもかんたん。織り目が細かいので、出汁を濾しても小さなかつお節まで逃しません。
何度か洗って色が着いたら、コーヒーフィルターや煮物の落とし蓋に。最後は雑巾にしてから、ハイ、お疲れさまでした。
発見は、湿らせるとラップ替わりに使えること。おにぎりを握るときや、葉物野菜をくるんで保存するときにもぴったりです。
34cm×7mをハサミでカットして使ってください。