「羽根つき餃子も焼きそばもこびりつかない」を2年間保証するフッ素加工フライパンの傑作。
韓国・ゼニス社
ビアンカ・マジコ®(直径26cm・24cmセット)
直径26cm | 高さ6cm、把手長さ20cm、重さ770g |
---|---|
直径24cm | 高さ7cm、把手長さ20cm、重さ710g |
材質 | 本体:アルミニウム合金/貼り底:ステンレス鋼 |
製造国 | 中国(フッ素加工は韓国) |
※電磁調理器対応。
※中火以下で使用し、空焚きしない。食洗機使用不可、金属ヘラ使用不可、揚げ物不可。
※2年間の無料保証は、着色汚れ・傷・保証の規定通り扱わなかった場合を除きます。
環境チェック情報
主要材料 | 経口部分・食品接触部分使用材料 | 梱包材 |
---|---|---|
アルミニウム合金 | フッ素樹脂加工アルミニウム合金 | 段ボール、ポリ袋(PP)、緩衝材(ポリウレタン) |
-
-
-
ビアンカ・マジコ用フタ
税込1,540円
-
2年以内に剥がれたら無料で新品と交換。
本品の交換率はわずか0.07%(17〜19年)。2年以上「剥がれない」がつづいている人が多いのだ。
一般品はフッ素に接着剤を混ぜてフライパンに付着してあるが、接着剤は熱に弱く加熱するたびに劣化してフッ素ごと剥がれることが多かった。
それに対して本品は、「組込み加工」といってフライパンの表面に深さ3ミクロンの微細な溝をつけ、フッ素を流し込んで接着剤なしで焼き固めてある。
あえて禁止されている金属たわしで本品と競合品3点を擦って耐久性をテストした。アルミ素地が露出するまでの回数をカウントした結果、本品はダントツの7000回だった。
メーカーは世界各国の炊飯器の「内釜のフッ素コーティング加工」を受注してきた韓国・ゼニス社(1985年創業)。
メーカーについて
日本製炊飯器の内釜のフッ素コーティングを永年請け負ってきた韓国のゼニス社(1985年創業)。
2年間無料保証について
本品は、正しいご使用方法にも関わらずコーティングが剥げた場合にかぎり無料で交換します。
以下の使用方法をよくご確認ください。
・空焚きをしないでください。
・弱火から中火で使用し、少量の油をひいてください。
・金属製のフライ返し、おたま、タワシは使用しないでください。
・洗う時は食器やカトラリーと重ねないようにしてください。
・揚げ物料理をしないでください。
・料理を入れたまま長時間放置しないでください。
・熱い状態のまま水につけないでください。
・使用後は、お湯とスポンジを使って、中性洗剤で汚れを落としてください。
・つけ置き洗いはお控えください。クレンザー、漂白剤は使用しないでください。
※落下等、お客様の過失により損傷した場合、業務用の使用、着色汚れは交換の対象外です。
テスト条件
ステンレスのたわしに1kgの荷重をかけ、2cmの距離を高速で擦った。(検査機関:ユニチカガーメンテック(株))
「4年間使ってきて感心するのは、熱周りのよさ。中火でも均一に焼き色がつきます」
愛用歴4年 高瀬康子さん(フードスタイリスト)
私の仕事は撮影現場で調理写真をとるときの素材をつくること。このフライパンは毎日現場で活躍していますが、まだフッ素のはがれはありません。
フッ素樹脂のフライパンはどれも強火厳禁だから焼きムラが出やすいのですが、『ビアンカ・マジコ』のいいところは中火でもムラのない焼き色がつくところ。中火で餃子を焼いても、端に並べた餃子もきれいに焼けます。
「使い始めて2年半経ちましたが、いまだに餃子も卵焼きも貼りつかない」
愛用歴2年半 吉田和子さん(札幌市)
これまでのフライパンは、だいたい半年でフッ素がはがれていました。2年保証なら4倍長持ちだから、本当ならこの値段でも安いと思って申込みました。
本当でした。2年半経っても、使い始めと変らずツルツル。ホットケーキも焼きおにぎりも、きれいな焦げ目がつくのに焦げつくことはない。鶏皮もパリッと焼けますし、餃子も貼りつかない。値段のもとは十分に取れています。