
材料(2人分)
- ■鶏もも肉…1/2枚(100g)
- ■焼き豆腐…1/2丁(150g)
- ■オクラ…3本
- ■にんじん…30g
- ■しいたけ…2枚
- ■Aだし汁…1.5カップ
- 酒、みりん…各大さじ1
- 砂糖、醤油…各大さじ2
- ■小麦粉、わさび…各適量
- 塩分(1人分):2.9g
- アレルギー :小麦
つくり方
- 鶏肉はまわりの脂を取り除き、縦半分に切り食べよい大きさにそぎ切りにする。焼き豆腐は縦半分に切り、厚めのさざ波切り(切り口に波状の凹凸をつける切り方)にする。
- オクラは塩(分量外)をすり込んで表面の産毛を取り除き、さっとゆでて冷水にとる。にんじんは皮をむいて4~5㎜の輪切りにする。しいたけは石づきを取り、裏に十文字の忍び包丁を入れ、さっとゆでて冷水にとる。
- 底の広い浅鍋にAを煮立てる。鶏肉に小麦粉をまぶして余分な粉をはたきながら加え、ひと煮立ちさせて取り出す。
- 3の鍋に焼き豆腐、にんじん、しいたけを加えて中火で3~4分煮て鶏肉を戻し入れ、1~2分煮たら斜め半分に切ったオクラを加え、煮汁にからませる。
-
4を器に盛り、煮汁をはる。わさびを添える。