週刊通販生活トップページ  >  100歳まで元気に暮す晩ごはん  >  6〜7月の晩ごはん  >  オクラと冬瓜の冷やし鉢

[an error occurred while processing this directive]
レシピ制作:城戸崎愛さん
7月2日(月)オクラのムチンを効果的に摂るには薄味のスープで煮て、汁ごと食べるのが◎「オクラと冬瓜の冷やし鉢」
材料(2人分)
  • オクラ…8本
  • 冬瓜…400g
  • 海老…6尾
  • A燻A水…各大さじ3
  •   煢磨c少々
  • 濃いめのだし汁…2カップ
  • B熏サ糖、塩…各小さじ1/2
  •   熹膜繒ン油、みりん…各大さじ1
  • 塩分(1人分):1.6g
  • アレルギー :えび
  
つくり方
  1. オクラは塩(分量外)をすり込んで表面の産毛を取り除き、水洗いする。塩(分量外)を加えた熱湯でゆで、ざるに上げる。粗熱がとれたら輪切りにする。
  2. 冬瓜は4〜5㎝の角切りにし、皮を厚めにむいて種を取り、面取りする。
  3. 海老は殻つきのまま背わたを除き、小鍋にAとともに入れて3分ほど蒸し煮にする。そのまま冷まし、殻を取り除く。
  4. 鍋にだし汁を熱し、2を入れて10分ほど煮てからBを加え、さらに15〜20分煮る。火から下ろし、粗熱がとれたら3と1のオクラを加え、冷蔵庫で冷やす。
  • 6〜7月のバックナンバーにもどる
[an error occurred while processing this directive]