
材料(2人分)
■木綿豆腐…1丁(300g)
■めかぶ(冷凍でも可)…100g ■しめじ…1/2パック ■えのき茸…1/2パック ■にんじん…40g ■菊花(乾燥)…10cm角 ■小麦粉…適量 |
■A |
おろし生姜…大さじ1
酒…大さじ1/2 酢…大さじ2 塩…小さじ1/2 |
■ごま油…大さじ1 |
- 塩分(1人分):1.7g
- アレルギー:小麦
つくり方
![]() |
豆腐は厚手の布巾で包んで冷蔵庫に3時間ほど置き、水気をきる。めかぶはボウルに入れてたっぷりの熱湯を回しかけ、すぐにざるに上げて水気をきる。 |
![]() |
しめじは石づきを落としてほぐし、2cmほどの長さに切る。えのき茸も根元を切り落とし、同様に切る。にんじんは3cm長さの細切りにする。 |
![]() |
鍋に湯を沸かし、2を入れてゆでる。ざるに上げて粗熱を取ったらボウルに入れ、1のめかぶ、Aを加えて調味し、めかぶソースをつくる。 |
![]() |
3にさっとゆがいて粗熱をとった菊花をちぎって加え、和える。 |
![]() |
1の豆腐を4等分に切り、小麦粉をまぶす。フライパンにごま油を熱して、弱火で両面をこんがりと焼く。 |
![]() |
器に5を盛り、めかぶソースをたっぷりとかける。 |