週刊通販生活トップページ  >  100歳まで元気に暮す晩ごはん  >  8〜9月の晩ごはん  >  わかめと鶏手羽先のスープ

[an error occurred while processing this directive]
8月27日(月)水溶性食物繊維がたっぷりの海藻には塩分を排泄する解毒作用も。「わかめと鶏手羽先のスープ」
材料(2人分)
鶏手羽先…4本
塩、こしょう…各少々
干し椎茸…4枚
たけのこ(水煮)…小1/2本(60g)
わかめ(乾燥)…4g
春雨(乾燥)…30g
生姜…1かけ
ねぎ…1本
酒…1/4カップ
塩…小さじ1
醤油…小さじ2〜3
こしょう…少々
ごま油…大さじ1/2
  • 塩分(1人分):2.3g
  • アレルギー:なし
つくり方
鶏手羽はさっと洗って水気を拭き取り、塩、こしょうをする。干し椎茸は水3カップ(分量外)に浸してやわらかく戻し、半分に切る(戻し汁はとっておく)。たけのこは縦に4〜5mm厚さの薄切りにする。
わかめ、春雨はそれぞれ水に浸して戻し、食べやすい長さに切り分ける。
フライパンを中火にかけてごま油を熱し、1の鶏手羽を炒める。表面に焼き色がついたら、深鍋に移し入れる。
3にお湯3カップと干し椎茸の戻し汁1カップを加え、叩いた生姜、ねぎ1/2本を4〜5cm長さに切って加え、火を点ける。
沸騰直前に弱火にして、アクを丁寧に取り除き、酒を加えてからふたをして20分ほど煮る。干し椎茸、たけのこを加えてさらに20分煮込む。
5にAと2を加え、10分ほど煮る。
器に盛り、残りのねぎを斜め薄切りにして散らす。
  • 8〜9月のバックナンバーにもどる
[an error occurred while processing this directive]