[an error occurred while processing this directive]

週刊通販生活トップページ  >  100歳まで元気に暮す晩ごはん  >  10〜11月の晩ごはん  >  ブロッコリーと海老の中華風クリーム煮

[an error occurred while processing this directive]
10月21日(日)ブロッコリーのフィトケミカルで免疫力をアップ。中華風クリーム煮でまろやかに。「ブロッコリーと海老の中華風クリーム煮」
材料(2人分)
ブロッコリー…1株(200g)
海老…8尾(100g)
酒…小さじ2 
玉ねぎ…50g
しめじ…1/2袋
生姜…小1かけ
ソース
  牛乳…3/4カップ
  水…大さじ2
  酒…大さじ1
  砂糖…小さじ1
  塩…少々
ごま油…大さじ1
片栗粉…大さじ1
  • 塩分(1人分):1.1g
  • アレルギー:乳、海老
つくり方
ブロッコリーは茎を少し切り、たっぷりの熱湯に塩を少々(分量外)入れて、株ごと茎を上にしてゆでる。2分ほどゆでてから逆さに返し、さらに2〜3分ゆでてざるに上げ、小房に分ける。
海老は背ワタと殻を取り、酒をふりかける。
玉ねぎは薄いくし型に切り、しめじは小房に分ける。生姜はせん切りにする。ソースの材料は合わせておく。
フライパンにごま油を熱して3の生姜を炒め、2の海老、3の玉ねぎ、しめじを加えて炒める。ソース、ブロッコリーを加えてひと煮立ちさせる。
片栗粉を倍量の水で溶いて回し入れ、とろみをつけて仕上げる。
  • 10〜11月のバックナンバーにもどる
[an error occurred while processing this directive]