[an error occurred while processing this directive]

週刊通販生活トップページ  >  100歳まで元気に暮す晩ごはん  >  11〜12月の晩ごはん  >  セロリとシーフードのマリネ

[an error occurred while processing this directive]
11月13日(火)セロリのさわやかな風味がたこ、いかと好相性のシーフードマリネです。セロリとにんじんは味が染み込むようにゆでてからドレッシングに浸します。「セロリとシーフードのマリネ」
材料(2人分)
セロリ…1本(150g)
にんじん(小)…1本(140g)
玉ねぎ…1/4 個
ゆでだこの足…1本(100g)
いか…小1杯(150g)
白ワイン…大さじ3
水…1/4 カップ
ドレッシング
  塩…小さじ1
  こしょう…少々
  サラダ油…大さじ4
  酢…大さじ3
  砂糖…ひとつまみ
ローリエ…1枚
  • 塩分:3.0g
  • アレルギー:なし
つくり方
セロリは筋を取り、にんじんは皮をむき、それぞれ4〜5cm長さの拍子切りにする。玉ねぎは薄切りにする。
1のセロリとにんじんを鍋に入れ、かぶる位の水(分量外)とローリエ、塩少々(分量外)を加えて弱火にかけ、やわらかくなるまで煮る。野菜の汁気を十分にきってバットに入れる。ドレッシングの調味料を混ぜ合わせ、熱いうちに野菜に回しかけ、さっくりと混ぜる。
いかは胴と足をはずして、内臓を取り除き、薄皮をむく。胴は5〜6mm幅の輪切りに、足は2本ずつに切り分けて鍋に入れる。上からAを回しかけて中火で3〜4分煮る。いかに火が通ったら、2に加えてひと混ぜする。
たこはひと口大のそぎ切りにし、1の玉ねぎと一緒に2に加えて混ぜる。あればディル、セロリの葉とともに器に盛る。

*半日ほど漬け込むとさらに味が染み込みます。
  • 11〜12月のバックナンバーにもどる
[an error occurred while processing this directive]