
材料(2人分)
■小松菜…1/2束(250g)
■牛薄切り肉…100g |
■A |
生姜のすりおろし…小さじ1
酒、醤油…各小さじ1 |
■長ねぎ…1/2本
■たけのこ(水煮)…小1個(70g) ■干し椎茸…2個 |
■B |
醤油、酒…各大さじ1
砂糖…小さじ1 塩…少々 |
■中華蒸し麺…150g×2
■片栗粉…少々 ■ごま油…大さじ2 |
- 塩分(1人分):2.6g
- アレルギー:なし
つくり方
![]() |
小松菜は塩少々(分量外)を加えたたっぷりの湯に根元から入れて、2~3分ゆでる。水にさらして水気をしぼり、3~4cm長さに切る。 |
![]() |
牛肉はひと口大に切り、Aの調味料を混ぜ合わせてからめ、15分ほど置く。 |
![]() |
長ねぎは斜め切り、たけのこは薄切りにする。干し椎茸は戻して四つ割りにする。Bの調味料は混ぜ合わせておく。 |
![]() |
フライパンにごま油(大さじ1/2)を熱し、中華麺を1玉入れる。フライ返しなどで上から押さえながら、薄く焦げ目がつくまで焼き、皿に取り出す。もう1玉も同様に焼く。 |
![]() |
フライパンにごま油(大さじ1/2)を熱し、2の牛肉に片栗粉をまぶして炒める。焼き色がついたら取り出す。 |
![]() |
5のフライパンに残りのごま油を加え、1の小松菜と3の野菜を炒めて牛肉を戻し入れる。Bの調味料を加えて炒め合わせる。 |
![]() |
4の麺に6を半分ずつのせる。 |