[an error occurred while processing this directive]

週刊通販生活トップページ  >  健康寿命をのばす晩ごはん  >  1〜2月の晩ごはん  >  小松菜と豆腐のグラタン

[an error occurred while processing this directive]
2月4日(月)「小松菜と豆腐のグラタン」
材料(2人分)
木綿豆腐…1丁(300g)
小松菜…200g
塩、こしょう…各少々
バター…小さじ1
バター…大さじ1と1/2
小麦粉…大さじ2
牛乳…1カップ
顆粒スープの素…小さじ1と1/2
白ワイン…大さじ2
塩、こしょう…各少々
粉チーズ…大さじ2
醤油…少々
サラダ油…小さじ1
  • 塩分(1人分):2.1g
  • アレルギー:小麦、乳
つくり方
豆腐は横半分に切り、厚みを半分にして新聞紙にペーパータオルを敷いた上に並べて水切りをする。
小松菜は色よくゆでて水にとる。水気をしぼって3cm長さに切り、Aとともに耐熱皿に入れ、電子レンジ(600w)で2分加熱し、小松菜にAをからめる。
鍋にバター、小麦粉を入れて弱火で焦がさない様に炒め、牛乳を一度に加えて強火にする。煮立ったらスープの素、ワインを加えて火を弱め、4~5分混ぜながら煮る。塩、こしょうで味をととのえ、仕上げに粉チーズの半量を加える。
1の豆腐に醤油を手のひらでたたきつけ、フライパンにサラダ油を熱して、両面をこんがりと焼く。
グラタン皿に3のソースを少々敷き、2の小松菜をのせ4の豆腐をおく。残りのソースをかけ、粉チーズをふる。220度に熱したオーブン又はオーブントースターで10分ほど、表面によい焼き色がつくまで焼く。
  • 1〜2月のバックナンバーにもどる
[an error occurred while processing this directive]