01.21
THU
今日は、カルシウムの吸収を助けてくれる
納豆をつかって
骨粗しょう症予防に役立つおかずを紹介します。
-
納豆
ビタミンK「メナキノン-7」が血中のカルシウムを骨まで運んで強化。
食材監修 白澤卓二
白澤抗加齢医学研究所所長・医学博士
城戸崎愛さんの五色納豆
さっぱりとしたまぐろときゅうりに
卵黄のコクをからめたごちそう納豆です。
1人分…239kcal
塩分(1人分)…1.6g
材料2人分
- 納豆
- 2パック(100g)
- まぐろ(刺身)
- 80g
- たくわん
- 50g
- きゅうり
- 1本
- 長ねぎ
- 1本
- 卵黄
- 2個
- 醤油
- 適量
つくり方
1
まぐろ、たくわん、きゅうりはそれぞれごく小さめの角切りにする。長ねぎはみじん切りにする。
2
器に1と納豆を彩りよく盛りつけ、中央に卵黄をのせる。
3
いただくときによく混ぜ、醤油で調味する。