03.24
WED
今日は、免疫力の向上につながる
しいたけをつかって
がん予防対策に役立つおかずを紹介します。
-
しいたけ
食物繊維の一種βグルカンが腸内の免疫機能を活性化させてくれる。
食材監修 白澤卓二
白澤抗加齢医学研究所所長・医学博士
松本忠子さんのしいたけ春巻き
揚げたてをパリッと噛んだ瞬間、
しいたけの香りがふわりと立ちのぼります。
1人分…489kcal
塩分(1人分)…2.1g
材料2人分
- しいたけ
- 6枚
- ハム
- 100g
- 卵
- 2個
- 春巻きの皮
- 6枚
- サラダ油
- 少々
- 揚げ油
- 適量
A
- 塩、こしょう
- 各少々
- 砂糖
- 小さじ1
B
- 小麦粉
- 小さじ2
- 水
- 1/4カップ
つくり方
1
しいたけは軸を取り、薄切りにする。ハムは5mm幅の細切りにする。
2
卵は割りほぐしてAを加えてよく混ぜる。フライパンにサラダ油を熱し、卵液を加えてやわらかめの炒り卵をつくる。
3
Bを小鍋に入れて火にかけ、とろみがつくまで混ぜ、春巻きを留めるのりをつくる。
4
春巻きの皮を広げ、1のしいたけとハム、2の炒り卵を1/6量ずつのせて折りたたみ、巻き終わりに3を塗って留める。
5
揚げ油を190度に熱し、4を入れてきつね色になるまで3分ほどカラリと揚げる。