

材料(2人分)
■めかじき…2切れ(200g)
■塩、こしょう、小麦粉…各少々 ■にんじん、ごぼう…各40g ■しいたけ…4枚 ■れんこん…50g ■菜の花…4本 |
■A |
酒…大さじ1
塩…小さじ2/3 こしょう…少々 薄口醤油…小さじ1 |
■サラダ油…大さじ2
■ごま油…少々 |
- 塩分(1人分):3.2g
- アレルギー:小麦
つくり方
![]() |
めかじきは1切れを3~4等分に切り分け、塩、こしょうをする。 |
![]() |
にんじんは薄い短冊切りに、しいたけは石づきを落として4~6つ割りにする。 |
![]() |
ごぼうは斜め薄切りにして酢少々(分量外)を落とした水に放し、水の色が変わったらすぐに水洗いをしてざるに上げる。れんこんは薄い半月切りにしてごぼうと同様にアク抜きをする。 |
![]() |
菜の花は塩少々(分量外)でゆでて冷水にとり、水気をしぼって食べよい大きさに切る。 |
![]() |
フライパンにサラダ油大さじ1を熱したら一度火を止める。1のめかじきに小麦粉をはたきつけ、フライパンのふちから真ん中へ順番に並べていく。中火で両面をこんがりと焼き、バットに取り出す。 |
![]() |
5のフライパンの油をふき取り、サラダ油大さじ1を熱する。2、3の野菜を入れて手早く炒め、Aを加えて調味する。4の菜の花、5のめかじきを加え、温める程度に炒め合わせ、ごま油を回しかける。 |