

材料(2人分)
■めかじき…2切れ(200g) |
■A |
酒、みりん、醤油…各大さじ1と1/2
砂糖…小さじ2 |
■小麦粉…少々
■サラダ油…大さじ1 |
- 塩分(1人分):2.2g
- アレルギー:小麦
つくり方
![]() |
めかじきは塩をふり、ペーパータオルに10分ほどおく。水気が出たらペーパータオルでふきとる。 |
![]() |
小さなバットに1のめかじきを入れ、Aの調味料を入れて20分ほど味をなじませる。 |
![]() |
2のめかじきの汁気をペーパータオルでふき、小麦粉を薄くまぶす。フライパンにサラダ油を熱し、めかじきの両面を色よく焼く。ふたをして、中までふっくらと火を通す。 |
![]() |
3のめかじきをバットに取り出し、3のフライパンに2の漬け汁を入れて煮立たせる。とろみがつくまで煮詰め、めかじきをもどしてタレをからめる。 |
![]() |
4を器に盛り、あれば甘酢らっきょうをのせ黒ごまをふる。 |