
材料(2人分)
■銀ダラ…2切れ |
■A |
味噌…100g
塩麹…50g みりん、酒…各大さじ1 |
- 塩分(1人分):3.1g
- アレルギー:なし
つくり方
![]() |
銀ダラはペーパータオルで水気をふきとる。 |
![]() |
Aを合わせて味噌床をつくり、半量をバットか保存容器に入れる。味噌床の上にガーゼを敷いて1の銀ダラを置き、さらにガーゼをかぶせて残りの味噌床を上にのせて覆う。 |
![]() |
冷蔵庫に入れて1日以上漬け込む。 |
![]() |
銀ダラをガーゼの間から取り出し、魚焼きグリルで焼く(焦げそうになったらアルミホイルで覆う)。器に盛り、あれば新生姜の漬け物を添える。
*味噌床は冷蔵庫で保存すれば、1週間ほど使い回しができる。水分をよくふきとった他の食材を漬けてもおいしい。 |