[an error occurred while processing this directive]

週刊通販生活トップページ  >  100歳まで元気に暮す晩ごはん  >  11〜12月の晩ごはん  >  キャベツとコンビーフの丸ごと煮

[an error occurred while processing this directive]
11月14日(水)キャベツひと玉をまるごとコンビーフと一緒に煮込んだボリューム満点のおかずです。食べ切れなかった分は、翌日にカレー粉や生クリームを足してもおいしいですよ。「キャベツとコンビーフの丸ごと煮込み」
材料(2人分×2食)
※キャベツとコンビーフの丸ごと煮込みは一度にたくさんつくったほうがおいしいため、2食分の材料を掲載しています。
キャベツ…小1個(1〜1.2kg)
コンビーフ缶…150g
水…5カップ
固形スープの素…1個
ローリエ…1枚
パセリのみじん切り…少々
ロ—ズマリーの枝…3〜4本
コーンスターチ…大さじ1強
塩…少々
  • 塩分(1人分):1.4g
  • アレルギー:なし
つくり方
キャベツは6等分に切り込みを入れ、間にコンビーフを等分に詰める。
キャベツがすっぽり入る大きさの鍋に1を入れ、水、砕いた固形スープの素、ローリエを入れてふたをし、火にかける。
煮立つ直前に弱火にし、キャベツが十分にやわらかくなるまで1時間ほど煮込む。
キャベツを器に盛り、鍋の煮汁に塩を加えて味をととのえる。コーンスターチを倍量の水で溶いて加えてとろみをつけ、キャベツにかける。パセリのみじん切りとローズマリーを飾る。

*キャベツとコンビーフの丸ごと煮は冷蔵で3日保存できる。
  • 11〜12月のバックナンバーにもどる
[an error occurred while processing this directive]