[an error occurred while processing this directive]

週刊通販生活トップページ  >  健康寿命をのばす晩ごはん  >  2〜3月の晩ごはん  >  めかじきとカシューナッツの炒めもの

[an error occurred while processing this directive]
2月28日(木)「めかじきとカシューナッツの炒めもの」
材料(2人分)
めかじき…2切れ
酒、醤油…各小さじ1 
片栗粉…小さじ2
サラダ油…小さじ1
カシューナッツ…大さじ4(40g)
ねぎ…10cm
生姜…1かけ
スナップえんどう…5本
パプリカ(黄)…1/2個
醤油…大さじ1/2
酢、砂糖、酒…各小さじ1
中華スープ(または水)…大さじ2
片栗粉…小さじ1/3
豆板醤…少々
ごま油…小さじ1
  • 塩分(1人分):1.5g
  • アレルギー:なし
    ※豆板醤には小麦が含まれている場合があります。アレルギーの方は表示を確認してからご使用ください。
つくり方
めかじきは2cm角に切ってボウルに入れ、Aの酒、醤油を加えてよく混ぜて下味をつけ、片栗粉を混ぜ、サラダ油をかける。
ローストしていないカシューナッツは電子レンジ(600w)で2分加熱する。ひと混ぜし、もう1分加熱する。
ねぎは4つ割にして1cm幅の斜め切りに、生姜は1cm角の薄切りにする。パプリカは2cmのひし形に切り、スナップえんどうは2cm幅に切る。
Bの調味料を混ぜ合わせる。
鍋にごま油と豆板醤、ねぎ、生姜を加えて炒める。香りが立ったら、めかじきと野菜も加えて炒める。4を入れてとろみがついてきたら、カシューナッツを加えて混ぜ火を止める。
  • 2〜3月のバックナンバーにもどる
[an error occurred while processing this directive]