

材料(2人分)
■もやし…50g
■卵…大3個 ■ハム(塊)…70g ■塩、こしょう…各少々 ■枝豆(ゆでたもの)…12粒 ■サラダ油…大さじ2~3 |
- 塩分(1人分):1.8g
-
アレルギー:卵
※つけあわせは上記カロリー、塩分に含まれません。
つくり方
![]() | もやしは熱湯でゆでてざるに上げ、冷ます。 |
![]() | 卵はボウルに割りほぐし、軽く塩、こしょうをする。ハムは1㎝角に切る。 |
![]() | アルミ製のお玉をガスの火にかけて充分に熱し、サラダ油を染み込ませたカット綿で内側を拭く。2の卵液を大さじ1入れて回し、卵がお玉のふちまで行き渡ったらハム、枝豆を1個ずつ、もやし6~7本を手前に置く。すぐに菜ばしで卵のふちをおたまからはがして具にかぶせ、お玉をひっくり返してバットに取り出す。同様に12個つくる。 |
![]() |
器に盛り、お好みでつけ合わせ(ゆでたアスパラ、オリーブ、赤パプリカ、らっきょう、青柚子など)を添える。
※ お玉は火にかけると熱くなるので、必ず柄の部分に布巾を巻いて使ってください。 |