

材料(2人分)
■ひじき(生)…60g
■にんじん…30g ■枝豆…10本(70g) ■はんぺん…1枚(100g) ■酒…大さじ1 ■白ごま…小さじ1 ■すだち…1/2個 ■ごま油…大さじ1 |
- 塩分(1人分):0.9g
- アレルギー:卵
つくり方
![]() |
ひじきは塩気があるようなら洗って水に浸し、塩気を抜く。 |
![]() |
にんじんは3cm長さのせん切りにし、さっとゆでて冷ます。枝豆は塩ゆでして さやから出す。 |
![]() |
はんぺんをフードプロセッサーにかけてペースト状にし、ボウルに入れる。 |
![]() |
3に酒を加えてよく混ぜ1、2、白ごまを加えて混ぜる。 |
![]() |
手に油(分量外)を少し塗り、4を6等分して平たい円に丸める。 |
![]() |
フライパンにごま油を熱して5を入れ、うっすらと焼き色がつくまで焼く。 |
![]() |
器に盛り、すだちを添える。好みでだし醤油をかけてもよい。 |