

■桜海老(釜揚げ)…50g
■酒…大さじ1/2 ■長芋…3cm ■細ねぎの小口切り…大さじ3 ■卵…5個 |
■A |
砂糖…大さじ2と1/2
みりん、薄口醤油…各大さじ1/2 塩…少々 |
■サラダ油…大さじ1
■大根おろし…1/2カップ ■薄口醤油…少々 |
- 塩分(1人分):2.2g
- アレルギー:卵
![]() |
桜海老に酒をふりかける。長芋は5mm角に切り、小さなざるなどに入れて流水の下でふり洗いしてぬめりを取り、氷水でしめてから水気をきる。 |
![]() |
大きめのボウルに卵を割りほぐし、Aを加えてよく混ぜる。細ねぎ、1の桜海老と長芋も加えて混ぜる。 |
![]() |
卵焼き器にサラダ油を熱してなじませ、余分な油をカット綿でふき取る。中火にして、2の卵液をお玉1杯分すくって入れる。半熟に火が通ったら奥から手前に向かって3つ折りにする。空いた部分に同じカット綿で油をひき、卵液を流し入れて半熟になったら2つ折りにする。これを卵液がなくなるまでくり返す。 |
![]() |
焼きあがった3を熱いうちに巻きすで巻き、形をととのえて粗熱をとる。食べよく切り分けて器に盛り、薄口醤油をかけた大根おろしを添える。 |