

材料(2人分×2食)
※くるみのカレーピラフは一度にたくさんつくったほうがおいしいので、2人分×2食の材料を掲載しています。 |
■米…2合
■鶏むね肉…150g ■玉ねぎ…1/4個 ■にんじん…1/2本 ■くるみ…60g |
■A |
水…2カップ
固形スープの素…1個 トマトケチャップ…大さじ1 カレー粉…小さじ2 塩…小さじ1/2 こしょう…少々 |
■塩、こしょう…各少々 |
■B | サラダ油、バター…各大さじ1 |
■バター…大さじ1
■パセリのみじん切り…少々 |
- 塩分(1人分):1.7g
-
アレルギー:乳
※固形スープの素には小麦が含まれている場合があります。アレルギーの方は表示を確認してからご使用ください。
つくり方
![]() |
米は炊く30分前にとぎ、ざるに上げる。鶏肉は小さめのひと口大に切り、玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。くるみは熱したフライパンでカリッとから焼きする。 |
![]() |
鍋にAを入れて沸かし、スープの素が溶けたら火を止めて冷ましておく。 |
![]() |
1の鶏肉は塩、こしょうをし、フライパンにBを熱してきつね色に炒め、玉ねぎ、にんじんも加えてよく炒め合わせる。 |
![]() |
炊飯器に1の米を入れて2を注ぎ、上にバターをのせて炊飯する。炊き上がったら3をのせ、15分ほど蒸らす。 |
![]() |
4をさっくりと混ぜ、1のくるみを粗く砕いて2/3量を加えて混ぜる。器に盛り、パセリと残りのくるみを散らす。
*残ったくるみのカレーピラフは冷蔵で3日保存できます。 |