これ1本でつややかにまとまる髪に。「プラチナ+加水分解シルク」がダメージ髪を内部からしっかり補修する。
トリートメントインシャンプー
すぐつや
内容量 | 400ml(ミディアムヘア約76回分) |
---|---|
使用期限目安 | 未開封3年(開封後6ヵ月) |
保存方法 | 高温多湿を避けて保存 |
製造国 | 日本 |
これ1本でつややかにまとまる髪に。「プラチナ+加水分解シルク」がダメージ髪を内部からしっかり補修する。
植物原料成分4種配合で傷んだ髪を保湿する。
洗髪がこれ1本で済む手軽さと、なめらかな仕上がりが評価されて続々と愛用者を増やしているトリートメントインシャンプーです。
高い補修力を生み出しているのは、京都府立医科大学と原料メーカーのジョーゼンが共同開発した「プラチナシルク」。人の髪が持つアミノ酸を14種も含む加水分解シルクに金属微粒子のプラチナを結合させたトリートメント成分です。洗い流した後もプラチナの力で髪に吸着して、キューティクルのなかまでアミノ酸を届け、ダメージを補修してくれます。
さらにシロキクラゲ多糖体など、4種の植物由来保湿成分が髪にハリ・コシ・うるおいを与えてまとまりのよい髪に仕上げます。「ノンシリコーンのシャンプーは髪のきしみが気になる」という人ほど、洗い上がりの手触りに驚くはずです。シャンプー後に1分おいてから洗い流すと、よりトリートメント効果が高まりますよ。
洗浄成分はアミノ酸系界面活性剤です。オレンジ、ユーカリなど天然精油のほのかな香りも好評です。
70年以上プロ用ヘアケア剤を手がけているリアル化学の技術の結晶です。
※洗髪後のキシミが気になる場合は、洗い終わりに1分おいてからすすいでみてください。
トリートメント成分のプラチナシルクがより吸着し、トリートメント効果が出やすくなります。
成分一覧 ※エタノールフリー
水〔水/埼玉〕、ココイルグルタミン酸2Na〔ヤシ/東南アジア〕、プロパンジオール〔トウモロコシ/アメリカ〕、コカミドプロピルベタイン〔ヤシ/東南アジア〕、ココイルグルタミン酸 Na〔ヤシ/東南アジア 〕、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド〔クラスタ豆/インド、パキスタン〕、加水分解シルク〔絹糸/日本〕、BG〔サトウキビ/日本〕、炭酸水素 Na〔カセイソーダ、炭酸ガス、ソーダ灰/日本〕、白金〔鉱物/南アフリカ、ロシア、北米〕、ジラウロイルグルタミン酸リシン Na〔ヤシ、サトウキビ、トウモロコシ/フィリピン、マレーシア、インドネシア〕、シロキクラゲ多糖体〔シロキクラゲ/中国〕、オレンジ油〔オレンジ/ブラジル〕、イランイラン油〔イランイラン/コモロ諸島〕、チョウジ花油〔クローブ/マダガスカル〕、ニオイテンジクアオイ油〔ゼラニウム/中国〕、パルマローザ油〔パルマローザ/インド 〕、ユーカリ葉油〔ユーカリ/中国〕、乳酸桿菌/(オウゴン根/チャ葉/ヨモギ葉/ドクダミ葉/ユズ果実エキス)発酵液〔乳酸桿菌、オウゴン、チャノキ、ヨモギ、ドクダミ、ユズ/韓国〕、炭酸 Na〔鉱物/韓国〕、ヒマシ油〔ヒマ/韓国〕、クエン酸〔トウモロコシ、甘藷/中国〕
吉田鮎子さん(京都市・41歳)
家族5人で、もう8年も使っています。10歳の娘、7歳と4歳の息子の柔らかい髪もサラサラ。私の細く傷みやすい毛もからまずツヤツヤです。
上島朋子さん(京都市・61歳)
うねってパサパサ広がっていた髪が、使いはじめて4日めくらいでしっとりまとまりました。
K・Mさん(札幌市・58歳)
母娘3代で行った、アフリカ旅行にもこれを持って行きました。土ぼこりの風にさらされた髪もスッキリ洗えてきしみませんでした。
浅野典子さん(藤沢市・63歳)
胸元まで伸ばした髪も毛先まで指通りがよくサラサラです。
渡邉ゆ里子さん(高崎市・72歳)
常備しています。短いシャワー時間でもさっぱり洗えて大助かり。
S・Nさん(山形市・55歳)
石鹸シャンプーとクエン酸リンスをこれ1本に替えて丸5年。敏感肌ですが一度もトラブルはありません。