アミノ酸20種含有、アルコールはゼロ。「奇跡のコメ発酵液」でうるおいに満ちたしっとり肌に。
福光屋
日本酒エキスローション「ゆきあかり」
内容量 | 120ml(朝晩の使用で約2ヵ月分) |
---|---|
使用期限目安 | 未開封3年(開封後約3ヵ月) |
保存方法 | 直射日光を避け40℃以下で保存 |
製造国 | 日本 |
※エタノールフリー。
成分 | 由来となる主な原料 | 由来原料の主な産地 |
---|---|---|
水 | 水 | 石川 |
コメ発酵液(FRS-02) | 米 | 兵庫 |
プロパンジオール | トウモロコシ | アメリカ |
グリセリルグルコシド | ヤシ、パーム、なたね、とうもろこし、馬鈴薯等 | インドネシア、フィリピン、マレーシア、ドイツ、フランス、アメリカ |
グリセリン | ヤシ、パーム、なたね、ひまわり | インドネシア、フィリピン、マレーシア、ドイツ、フランス、チェコ、スロバキア |
グルコシルセラミド | 米 | 日本 |
加水分解酵母エキス | 酵母 | 日本 |
キダチアロエ葉エキス | キダチアロエ | 高知 |
α−グルカン | トウモロコシ | アメリカ |
ジグリセリン | ヤシ、パーム | フィリピン、インドネシア、マレーシア |
ココイルアルギニンエチルPCA | ヤシ・アミノ酸(微生物醗酵) | 日本 |
カプリル酸グリセリル | 植物油(ヤシ、パーム) | フィリピン、マレーシア、インドネシア |
ラウリン酸ポリグリセリル-10 | ヤシ、パーム | フィリピン、マレーシア、インドネシア |
BG | サトウキビ | アジア(インド等) |
クエン酸 | とうもろこし | 中国 |
クエン酸Na | とうもろこし、タピオカ、甘藷、岩塩 | 中国、タイ、ベトナム、オーストラリア |
-
-
-
日本酒エキスシリーズ 4種セット
税込19,437円
-
-
-
-
日本酒エキス乳液 ささめゆき
税込6,600-12,804円
-
-
-
-
日本酒エキス石鹸 ぼたんゆき
税込3,300-6,402円
-
-
-
-
日本酒エキスクレンジング もちゆき
税込8,536円
-
角質層に水分を蓄えてくれる「天然保湿因子」の主成分がアミノ酸です。日本酒はアミノ酸豊富なため化粧水にもよく配合されていますが、本品は
- 天然保湿因子を構成するアミノ酸を全種含有。
- 肌に刺激を起こしやすいアルコールはゼロ。
- しかも全成分が天然原料。
こんな日本酒化粧水、ほかに見当りません。
2004年に発売以来、小社の化粧水部門で不動の1位。「使うたびに肌のしっとり感が高まる」と10年以上のロングユーザーが絶えません。なにしろ金沢を代表する酒蔵、福光屋(1625年創業)の希少なコメ発酵液を配合しているのです。
福光屋秘伝の美肌酵母「FT15」で酒米を発酵させているため、アミノ酸量はメーカー従来のコメ発酵液のなんと2倍。角質層の天然保湿因子を構成する15種含め、全20種ものアミノ酸を含有しています(下記)。微細な低分子のアミノ酸と10種の天然保湿成分が角質層をすみずみまでうるおして、画像5枚目の杜氏の手肌のようにしっとりスベスベに整えてくれます。「FT15」はアルコールをつくらないので、日本酒化粧水では珍しいノンアルコール処方です。肌に刺激を起こしやすい石油系成分も一切使っていませんから、コロナ禍で弱った肌でも安心してお使いいただけます。
肌をうるおすアミノ酸を20種も含有。 (太字の15種が天然保湿因子を構成) | |||
---|---|---|---|
セリン | 5.87mg | ロイシン | 14.4mg |
グリシン | 4.9mg | チロシン | 2.96mg |
アラニン | 8.86mg | グルタミン酸 | 6.59mg |
トレオニン | 3.65mg | プロリン | 5.82mg |
ヒスチジン | 2.88mg | フェニルアラニン | 7.23mg |
アスパラギン酸 | 5.26mg | グルタミン | 38.38mg |
バリン | 9.29mg | アスパラギン | 6.89mg |
アルギニン | 0.12mg | メチオニン | 3.25mg |
イソロイシン | 6.11mg | シスチン | 1.17mg |
リジン | 6.26mg | トリプトファン | 1.42mg |
1本120ml当りの含有量
※お手入れ方法やテクスチャーを下の動画でごらんいただけます。
動画はスマホやパソコンの音声を出してごらんください。
アミノ酸2倍量の算出条件
従来のコメ発酵液「FRS-01」と本品のコメ発酵液「FRS-02」のアミノ酸度を比較。アミノ酸(全アミノ酸)及びアミノ酸組成は石川県工業試験場調べ。アミノ酸度(全アミノ酸)は国税庁指定分析方法に採用されているFormol 滴定法にて試験。アミノ酸組成の分析には高速アミノ酸分析装置を使用。
エタノール(アルコール)含有試験
株式会社ブルームでガスクロマトグラフ法によりテスト。検出限界値以下(0.02%未満)。
「わ、肌がスベスベ! 幼い頃、酒粕に触れたときの感激を思い出しました」
吉澤智子さん(脚本家・45歳)
小学生の頃、年末の楽しみといえば酒屋のいとこが甘酒用に分けてくれる酒粕でした。手がスベスベになるのが面白くって、毎年こっそり触っていたんです(笑)。
でも年齢とともに肌が敏感になってしまって、アルコール入りの日本酒化粧水は使いたくても使えません。だから今年の3月、ノンアルコールのこれを見つけて飛びつきました。
刺激がないどころか、肌なじみがとてもいいですね。つけた瞬間、肌が喉を鳴らしているみたいにグングン吸い込まれていきます。内側にたっぷり水分を蓄えてくれるようで、連日徹夜で脚本を執筆しても、5歳の息子の寝かしつけでメイクを落とさず眠ってしまっても、肌はもっちりふっくら。頬の毛穴の開きや凹凸が気にならなくなりました。
驚いたのは、鼻炎でしょっちゅう鼻をかんでも肌がガサガサ毛羽立たなくなったこと。肌がうるおいで満たされて強くなったのを感じます。
よしざわ・ともこ●NHKドラマ『ファーストラヴ』、大河ドラマ『八重の桜』など多数執筆。