歯周病予防から美白まで、9つの効能・効果をオール天然原料で実現。

  • 薬用美白歯磨き粉『白絹練-しろきぬねり-』0
  • 薬用美白歯磨き粉『白絹練-しろきぬねり-』1
  • 薬用美白歯磨き粉『白絹練-しろきぬねり-』2
  • 薬用美白歯磨き粉『白絹練-しろきぬねり-』3
  • 薬用美白歯磨き粉『白絹練-しろきぬねり-』4

日本ゼトック

薬用美白歯磨き粉『白絹練®-しろきぬねり-』

●本品は医薬部外品です

効能・効果歯周炎(歯槽膿漏)の予防、歯肉炎の予防、むし歯を防ぐ、歯石の沈着を防ぐ、歯を白くする、タバコのやにを除去、口腔内を爽快にする、口腔内を浄化する、口臭の防止
内容量110g(朝昼晩の使用で約1ヵ月分)
使用期限目安未開封3年、開封後3ヵ月
保存方法直射日光、高温を避けて保存
製造国日本

※エタノールフリー
※歯周病は歯周炎、歯肉炎の総称です。
※美白はブラッシングによるものです。

皮膚刺激/基準以下

【溶剤】精製水〔水/神奈川〕、【湿潤剤】濃グリセリン〔ヤシ油、パーム油、菜種油、パーム/フィリピン、インドネシア、マレーシア、フランス、ドイツ、チェコ、スロバキア〕、ソルビット液〔トウモロコシ/アメリカ〕、トレハロース〔微生物、トウモロコシ/アメリカ〕、【基剤】無水ケイ酸〔鉱物/中国、山口〕、【清掃剤】ベントナイト〔鉱物/山形〕、含水ケイ酸〔鉱物/オーストラリア〕、メタリン酸ナトリウム〔鉱物、塩/中国、南アフリカ、メキシコ、インド、オーストラリア〕、海水乾燥物(2)〔海塩/キリバス共和国〕、シルク末〔蚕の繭/インド、ブラジル、タイ、日本〕、【薬用成分】ゼオライト〔鉱物/タイ〕、ポリリン酸ナトリウム〔鉱物、塩/中国、南アフリカ、メキシコ、インド、オーストラリア〕、β- グリチルレチン酸〔甘草/中国、アフガニスタン、CIS〕、グリチルリチン酸ジカリウム〔甘草/中国、アフガニスタン、CIS〕、【可溶剤】N- ラウロイル -L- グルタミン酸ナトリウム〔ヤシ油、トウモロコシ/インドネシア、ベトナム〕、【粘結剤】キサンタンガム〔微生物/アメリカ〕、【甘味剤】キシリトール〔ブナ、樫/アメリカ〕、【香味剤】香料〔ベルガモット、スペアミント/イタリア、アメリカ〕、【pH 調整剤】クエン酸ナトリウム〔甜菜/中国〕、【安定剤】酸化チタン〔二酸化チタン/オーストラリア、南アフリカ〕、【洗浄剤】クエン酸〔トウモロコシ/中国〕、【清涼剤】ℓ- メントール〔ハッカ/インド、兵庫〕、【矯味剤】チャ乾留液〔茶/福岡〕、クマザサエキス〔クマザサ/中国〕、ローヤルゼリーエキス〔蜜蜂/中国〕、ワレモコウエキス〔ワレモコウ/中国〕、【保存剤】ヒノキチオール〔ヒバ/日本〕、【収斂剤】シャクヤクエキス〔シャクヤク/中国〕

 厚労省『令和4年歯科疾患実態調査』によると、65歳以上の半数が歯周ポケット4ミリ以上の歯周病持ち。4つの薬用成分で歯周病を予防してくれる本品の出番です。
 歯周病菌のエサとなる歯の黄ばみは、薬用成分のポリリン酸ナトリウムが吸着洗浄。シャクヤクエキスなど11種の天然成分が口腔内を健康に保って歯周病を予防してくれます。
 加えて、虫歯や口臭、歯石沈着の予防など、なんと9つもの効能・効果をオール天然原料で実現しているのが本品の自慢。むろん石油系の発泡剤も無添加です。日本ゼトック(1954年創業)の傑作。


効能・効果
  • 歯を白くする。
  • タバコのやにを除去。
  • 歯周炎(歯槽膿漏)の予防。
  • 歯肉炎の予防。
  • むし歯を防ぐ。
  • 歯石の沈着を防ぐ。
  • 口腔内を爽快にする。
  • 口腔内を浄化する。
  • 口臭の防止。

※歯周病は歯周炎、歯肉炎の総称です。
※美白はブラッシングによるものです。

 ここまですっきり磨けて、歯石もつきにくい歯磨き粉は初めてです。3年前に「歯周病」と指摘された両奥歯の歯周ポケットもいまでは2ミリ以下になりました。

野中 恵さん(東京都・63歳)

お気に入りリストに移動


ログイン

ご確認ください