浮かない、カサつかないコンシーラー。シミもくすみも一日中目立たせません。
TTJ
UVカットコンシーラー『黄金まゆの絹衣® -きぬころも-』
| 内容量 | 約1.5g×3色 | |
|---|---|---|
| 使用期限目安 | 未開封3年・開封後6ヵ月 | |
| 保存方法 | 直射日光、極端な高温または低温を避けて保存 | |
| 付属品 | ブラシ・スポンジチップ | |
| 製造国 | 日本 |
※エタノールフリー
皮膚刺激/基準以下
酸化チタン〔鉱物/特定できず〕、シルク〔蚕の黄金繭/タイ〕、イソステアリン酸イソステアリル〔ナタネ/ヨーロッパ〕、トリイソステアリン酸ポリグリセリルー2〔ナタネ・ヒマワリ・オリーブ・ヤシ・パーム/ヨーロッパ、インドネシア、フィリピン、マレーシア〕、ミリスチン酸オクチルドデシル〔パーム・ヤシ/フィリピン、マレーシア〕、ラウリン酸メチルヘプチル〔ヤシ・パーム/インド・中国、フィリピン、マレーシア、インドネシア〕、ヒマワリ種子ロウ〔ヒマワリの種子/特定できず〕、オリーブ果実油〔オリーブ/スペイン〕、ヘキサイソステアリン酸スクロース〔植物油、サトウキビ、ビート/ヨーロッパ、オーストラリア、タイ、南アフリカ、キューバ、日本〕、キャンデリラロウ〔キャンデリラ草/メキシコ〕、水酸化Al〔鉱物/オーストラリア、南アフリカ〕、カプリル酸グリセリル〔ヤシ、パーム/マレーシア、インドネシア、フィリピン〕、ペンチレングリコール〔トウモロコシ、サトウキビ/中国、南アフリカ〕、トコフェロール〔大豆、菜種/ブラジル、米国、日本、インド等〕、アボカド油〔アボカド/南アフリカ、メキシコ〕、アルガニアスピノサ核油〔アルガン樹/モロッコ〕、オクテニルコハク酸デンプンAl〔トウモロコシ/米国、ブラジル〕、スクワラン〔サトウキビ、酵母/ブラジル、アメリカ〕、ツボクサエキス〔ツボクサ/マダガスカル〕、ホホバ種子油〔ホホバ/ペルー、イスラエル、アルゼンチン、チリ〕、水添レシチン〔大豆/アメリカ、ドイツ、ブラジル〕、アンズ核油〔アンズ/アメリカ、イタリア、南米、チリ、日本〕、カニナバラ果実油〔ローズヒップ/アメリカ、イタリア、南米、チリ、日本〕、フィトステロールズ〔大豆、ナタネ/日本、アメリカ、ブラジル、インド〕、セラミド2(セラミドNG)〔ヤシ/マレーシア、フィリピン〕、セラミド6Ⅱ(セラミドAP)〔酵母、パーム、ヤシ、トウモロコシ/マレーシア、インドネシア、アメリカ、カナダ〕、セラミド5(セラミドAG)〔ヤシ/マレーシア、フィリピン〕、ステアリン酸〔パーム/マレーシア〕、アルミナ〔鉱物/特定できず〕、セラミド3(セラミドNP)〔酵母、パーム、ヤシ、トウモロコシ/マレーシア、インドネシア、アメリカ、カナダ〕、ヒマワリ種子油〔ヒマワリ/アメリカ〕、ナットウガム〔大豆/日本〕、セラミド1(セラミドEOP)〔酵母、パーム、ヤシ、トウモロコシ/マレーシア、インドネシア、アメリカ、カナダ〕、酸化鉄〔鉱物/日本〕、マイカ〔鉱物/特定できず〕
環境情報
| 本体容器の材質 | 梱包材 |
|---|---|
| 皿(アルミ)、コンパクト(ABS・ガラス) | 紙箱 |
コンシーラーで自然にシミを隠したいなら、保湿力は必須。乾燥するとヨレたりカサついて、つけたところがかえって目立ちます。
このコンシーラーは『黄金まゆの絹粉』と同じ黄金シルクパウダー入り。豊富に含まれるシルクアミノ酸が、肌をしっとり潤します。さらに肌型セラミドとオリーブ果実油も配合しているから、肌に吸いつくように密着。時間がたってもひび割れたりせず、自然なままです。
シミ・クマ・くすみなど隠したいお悩みに合せて使える、ベージュ、ライトベージュ、オレンジの3色セット。混ぜれば、自分の肌にぴったりの色もつくれます。
UVカット力はSPF30・PA++で、日常の紫外線対策には十分。ピカソ美化学研究所とTTJの共同開発品です。
難しいかもと思っていたけど、使ってみたら本当に簡単でした。シミの上にスタンプみたいにポンポンつけてぼかすだけだから、不器用な私でも目もとのシミがちゃんと隠れます。『黄金まゆの絹粉』とも相性ばっちり。毎朝の化粧が楽しくなりました。
北村雅子さん(京都府・72歳)愛用歴2年







