2025年7月12日(土)
講演会 子どもを困らせないための「ゆっくり終活」講座
本誌連載「ゆっくり終活」監修の東優さんに、エンディングノートの必要性や、終活で考えておくべきテーマについて解説していただきます。

Slowage自慢のコスメを、お友達に紹介してみませんか。大人気コスメ『黄金まゆの絹粉』と、ロングセラーの『さらすず』、先月発売したばかりの新商品『はり雫』の開発秘話や効果的な使い方など、ここでしか聞けない内容を小社開発担当がお話しする、ペア参加限定のイベントです。ご参加いただいた全員に『黄金まゆの絹粉』7日分ほか、プレゼントを差し上げます。ふるってご応募ください。
※『スロワージュ』のコスメイベントにつきましては、参加希望者の人数が開催条件を満たさなかったため、開催を見送ることにいたしました。ご応募いただきました皆様には大変ご迷惑をおかけすることになり、誠に申し訳ございませんでした。
「お申込み」は終了しました。
2025年7月12日(土)
本誌連載「ゆっくり終活」監修の東優さんに、エンディングノートの必要性や、終活で考えておくべきテーマについて解説していただきます。
2025年8月2日(土)
『通販生活』本誌で時事エッセイを連載中の作家・中村文則さんに、講演会当日の「8月2日の日本社会」についてお話しいただきます。
2025年9月6日(土)
両親の老々介護をカメラに収めたドキュメンタリー映画『ぼけますから、よろしくお願いします。』監督の信友直子さんに、認知症の母の介護や、104歳の父との暮しについてうかがいます。
2025年10月25日(土)
コメの生産や流通の現場で、いま何が起きているのでしょうか。農と食のジャーナリスト・山本謙治さんと、農業法人「ジェイラップ」代表・伊藤大輔さんが語ります。