「60代になって体調が優れない日が増えた……」と悩む方は多いのではないでしょうか。加齢に伴う不調を和らげるために必要なのは、からだの働きをスムーズに動かすこと。ツボをほぐして東洋医学でいう「気」を動かすことが大切です。今回は肩・腰・首に効果的なツボに加え、60代以上に多い症状に効くツボを紹介します。
頻尿に効くツボ
内くるぶしを始点に指8本分上がったところの骨の内側です。冷え性のほか、膀胱炎などの尿のお悩みに働きかけるツボです。
肩こりに効くツボ・下巨虚とセットでやると効果的です。