「60代になって体調が優れない日が増えた……」と悩む方は多いのではないでしょうか。加齢に伴う不調を和らげるために必要なのは、からだの働きをスムーズに動かすこと。ツボをほぐして東洋医学でいう「気」を動かすことが大切です。今回は肩・腰・首に効果的なツボに加え、60代以上に多い症状に効くツボを紹介します。
冷え性に効くツボ
おへその延長線上に指4本分下がったところです。エネルギーを生み出す五臓六腑の一種、「腎」を活性化させます。生理痛などの婦人科系のお悩みにも効果が期待できます。
腰痛に効くツボ・衝門とセットでやると効果的です。