かまどご飯釜 レビュー
※投稿いただいたレビューが法律・法令に抵触する可能性がある場合、
掲載を見送ったり、言葉を一部言い換えるなどして掲載することがあります。あらかじめご了承ください。
期待外れ
全くの期待ハズレでした
全くの期待ハズレでした。炊き立てのふんわりご飯、全然できません。 届いてすぐに説明書通りに炊きましたが、硬くてガチガチ! ビックリして再度説明書を熟読し(というほどのものではないが)翌日から2週間、水の量や火加減、加熱時間を微調整しましたが、まともなご飯には出会えませんでした
(福岡県・ゆなばばさん70代女性 ・2025年1月に小をご購入)
5人が参考にしています。
このレビューは参考になりましたか? 参考になった
【通販生活より】
ゆなばばさん、この度はご期待に添う事ができず、申し訳ございません。
説明書と重複していまいますが、ご飯がかたい場合は3通りの方法で改善いただけます。
1.火力を少し弱め、沸騰するまでの時間を長めにしていただく
2.炊き水を増やしていただく(1合あたり20〜30CC)
3.浸水時間を長めにしていただく(1時間以上)
使い始めは特に陶器の吸水性が高いため、炊き水を30ccほど(1合あたり)多くしてください。
期待通り
今までの炊飯器は捨てました!
毎日2合を炊いて夫婦で美味しく頂いています。残ったご飯は「曲げわっぱ」のお弁当箱に保存して、翌日食べます。翌日食べても本当に美味しいです。あまりにも美味しいので、お米をワンランク下を購入しましたが、美味しさは変わりません。経済的にも嬉しいです。
(東京都・秋惠子さん70代女性 ・2023年4月に小をご購入)
11人が参考にしています。
このレビューは参考になりましたか? 参考になった
期待以上
とても美味しい
電気釜が故障。気になっていたかまどを買いました。 とても美味しい御飯に 保温機能がなくても大満足。 今はこれで御飯を炊く日々です。ただ 何処でぶつけたのか 釜の縁 白くちょっぴり欠けてしまって残念。私の占有物のマークになっています。
(静岡県・ののさん60代女性 ・2022年12月に小をご購入)
9人が参考にしています。
このレビューは参考になりましたか? 参考になった
【通販生活より】
ののさん、本品を気に入ってくださったようで嬉しく拝読しました。
ふちの欠けについて、本体に割れが生じていなか念のためご確認くださいね。
また、使っているうちに欠けた箇所が広がっていくようなら、使用中止をお願いします。
在庫がある限りパーツ販売もしていますので、お困りの際には0120−701−567までご相談ください!
期待以上
「このごはん おいしい!!」と味に敏感な娘の一言が何よりうれしかった
環境問題に関心のある友人たちが電気炊飯ジャーを使わず窯で炊いているということを知り、私もここで切り替えてみようとこの商品を求めることにしました。炊いてみると実においしく、粒がしっかりしていて冷めてもおいしいのに驚きです。わが家では主に分づき米を食べていますが、白米を炊くとその違いが明確です。購入して3か月、電気炊飯ジャーは一度も使っていません。扱い方も簡単です。卵かけご飯は最高です。
(神奈川県・ふねさん60代女性 ・2022年8月に大をご購入)
6人が参考にしています。
このレビューは参考になりましたか? 参考になった
期待外れ
手放しました
釜が重すぎました。手首を痛めた為,2日で 使うのをやめてしまいました。おこげも期待しましたが,だめでした。
(静岡県・匿名希望さん50代女性 ・2021年9月に大をご購入)
42人が参考にしています。
このレビューは参考になりましたか? 参考になった
期待通り
お米本来の香り、甘さ
購入前は他の方のレビューを参考にさせて頂き、大を購入しました。 旅館の朝食みたい と夫は大喜びしてます。 お米本来の香り、甘さ、そして粒が立ってます。 購入してよかった!炊くのが楽しみです!
(埼玉県・まゆまゆさん40代女性 ・2021年9月に大をご購入)
13人が参考にしています。
このレビューは参考になりましたか? 参考になった
期待以上
大満足!!
まず発送が早くてビックリしました。早速使用したところ物凄く美味しく炊きあがりました!!いい買い物をしました。ありがとうございます!!
(山口県・BaaMeeさん50代女性 ・2021年9月に大をご購入)
9人が参考にしています。
このレビューは参考になりましたか? 参考になった
期待以上
簡単な
簡単で美味しく炊き上がりました。こんなに土鍋ご飯炊けるのでおどろいています。
(山梨県・横森史江さん60代女性 ・2021年1月に小をご購入)
8人が参考にしています。
このレビューは参考になりましたか? 参考になった
期待通り
お手軽でおいしい
電気炊飯器が壊れたのを機に、土鍋が欲しいと思い購入しました。お米もおいしいものを選んでいましたが、このかまどご飯釜で炊くとさらにおいしくなりました。炊飯時間は説明書で炊くと結構固めだったので、23回試行錯誤がありましたが、水加減と時間を調節しながらほぼ好みの柔らかさに調整できるようになりました。手入れも簡単で土鍋でご飯を炊くのはもっと大変と思っていましたが、電気釜より短い時間で美味しく炊けます。
(石川県・yoikoさん70代女性 ・2020年6月に小をご購入)
15人が参考にしています。
このレビューは参考になりましたか? 参考になった
期待通り
耳を澄ましてお釜の声を聴いて下さい
お米2合、水480cc(お米の1.2倍) 通常火力のコンロを使用し、火加減は最大(強力火力コンロは使用しない) 蒸気が勢いよく出るまで約8分、その後4分から4分30秒炊く。 お釜から「ピシッ、ビシッ」と音がしたら火を止める。 耳を澄ませてお釜の声を聴いてくだい。 この炊き方はこしを残しつつ、もっちりご飯がお好みの方に適しています。 自分流の炊き方で美味しいご飯にチャレンジしてください。
(新潟県・Y.Iさん60代女性 ・2020年3月に大をご購入)
18人が参考にしています。
このレビューは参考になりましたか? 参考になった
期待通り
小を購入したが底から混ぜにくい
お米の炊き加減は水の量と火加減を試して3回目でちょうど良く炊けるようになりました。水は一割増で火加減を弱くし10分で沸騰2分後に火を消します。 小で2合炊くと混ぜにくかったので1.5合にしたのですが、それでも底から混ぜにくいです。大を購入しようかと思いますが大で2合炊くと味の方はどうでしょうか。それと大は洗う時重いかなと考えています。
(山口県・ひまわりさん60代女性 ・2020年1月に小をご購入)
11人が参考にしています。
このレビューは参考になりましたか? 参考になった
【通販生活より】
ひまわりさん、炊き加減をいろいろ試していただいたようでお手数をおかけしました。
火を消した後の蒸らし時間を少し長めの30分程度とっていただくと、こびりつきが減って混ぜやすくなるかと思います。
「大」で2合炊いていただいても味は変わらず、美味しく炊けますのでご安心ください。
「大」は3.6kgありますが、大きい分かき混ぜやすくなりますのでよろしければご検討ください。
ご不明な点がございましたら、フリーダイヤル0120-701-567までお気軽にお問い合わせください。
期待通り
おこげは良いが、満足いく炊き上がりにならない
火を止める時間を少し長くするとおこげができ美味しいです。HP上では1〜2合炊きとありますが、取扱説明書には1〜1.5合が適量と書かれていて少しだまされた気分。そのためか、毎回2合で炊いていますがなかなか満足いく炊き上がりになりません。 炊き上がりについて 使うガスコンロや火加減で炊飯時間や炊き上がりが変わる。水加減が難しく、毎回水を多めに入れないとパサパサで固めの仕上がりになりる。50CC水を多くして炊き蒸らした後、残った分を皿に移しラップをかけておいても直ぐに硬くなってしまう。ひどい時はラップをせず1日出しっぱなしにしたようなカチカチになりおかゆにしないと食べられないようになる時も。さめても美味しいご飯は炊けない。 使い勝手 30分という短い時間で炊けるのでとても助かる。洗うのが大変。こびりつきを取るのが大変。つけ置きしておくと良い。吹きこぼれが酷く掃除が大変。ぬれふきんをかけるのは火事が気になり出来ない。1〜2合用 小さいので場所をとらない。 総合的な感想としては 少しだけ、直ぐに炊きたいなどの時は便利(吸水時間除く:白米1時間・玄米12時間)炊きあげが楽な分掃除は大変。補助的な感じで1台あってもいいかなと感じました。
(長野県・こたろうさん40代女性 ・2016年9月にご購入)
16人が参考にしています。
このレビューは参考になりましたか? 参考になった
【通販生活より】
このたびは、お買い上げありがとうございます。こたろう様がお持ちの小は、白米ですと2合まで炊いていただけますのでご安心ください。取扱説明書では、ご飯の返しがしづらくなるため、最適な炊飯量として1.5合までと記載がございます。また、基本的には取扱説明書どおりにお試しいただければ、おいしく炊き上がるかと存じます。しかしながら、ご使用になるガスコンロやお米の種類、季節により仕上がりが変わってまいります。こたろう様には色々とお試しいただくお手間をおかけしておりますが、お好みに合った炊き上がりを見つけていただければ幸いです。
期待以上
釜の洗いも楽でいいです
電気釜の寿命を感じており、「災害時に備えガスで炊けるものを」と思い購入しました。早く使ってみたくて新宿から1時間かけて「大」を持ち帰りました(笑)。早速使用開始。おこげができてしまいましたが、子供が「美味しい」と言って食べてくれました。その時々で時間はかわりますが、炊きあがりに満足しています。電気釜が古かったせいか炊きあがりがベチャベチャしていたのですが、かまどご飯釜ですと毎回つやつや。そんなに飛び散りませんし、水につけてさえおけば落ちやすいので、電気釜の時に比べると洗うのが随分楽になりました。他の方も言っていましたが、お米を水につけている時間が少なくてもそれなりに美味しいです。ただ蒸らし時間が短いと釜にこびりつくお米が多くなるので、蒸らし時間は長めに取った方がよいですね。これも他の方も言っていたことですが、5合炊きがあると良かったです。我が家は娘3人の5人家族ですが、お弁当を4人が持っていくので朝食も含めて炊くとなるとぎりぎりなので、運動会の時には足りないです。近々災害に備え、カセットコンロで炊いてみる予定ですがどうなるかな?
(神奈川県・すりーぴーままさん40代女性 ・2014年12月にご購入)
9人が参考にしています。
このレビューは参考になりましたか? 参考になった