ヘタったマットレスの上に薄い本品を敷くと、新品なみの弾力が甦り、“腰の沈み込み”が止まる。
通販生活
3層メディカルパッド®
シングル | 縦200×横100cm、重さ約1.5kg、厚さ1cm |
---|---|
セミダブル | 縦200×横120cm、重さ約1.8kg、厚さ1cm |
ダブル | 縦200×横140cm、重さ約2.1kg、厚さ1cm |
素材 | ナイロン70%、ポリエステル30% |
洗濯方法 | 洗濯機でネット洗い |
製造国 | 日本 |
環境チェック情報
ホルムアルデヒド測定値 | 家庭洗濯可能 | 梱包材 |
---|---|---|
20ppm以下 | ○ | ポリ袋(PE) |
長く使っている間にヘタってしまったベッドのマットレスのせいで「腰痛」が一向に改善しない読者に試していただきたいのが、厚さ1センチ足らずのこのベッド用パッド。もともとは長期入院患者さんの「床ズレ防止用」だったが、腰痛がラクになると評価が高まって現在では「腰痛対策用」にも採用されている。
ヘタってしまったマットレスの厚みを有効活用することでよみ返る弾力なので、ヘタってしまったマットレスを処分する前に試してみませんか。
「納得1」わずか1センチの厚さしかないのに、腰が沈まない理由。 厚さはわずか1センチ。この内部に、素材メーカーの旭化成アドバンスがつくった「ハニカムメッシュ立体編み」のナイロン柱が3層、計585万本も積み重なっている。
では、本品の上に横になってみよう。まずA層が体の重みを柔らかく受け止める。その体圧をB層が横方向に分散し、硬めのC層が下から腰の重みを支えてくれることで、腰に集中しがちな体圧を上手に分散してくれる。ひと晩使えば、本品のサポート力、納得していただける。
「納得2」本品を10年前に申込まれたお客様の67%は「10年たった今も使っている」
本品の寿命はどのくらいつづくものか、「10年前(08年度)の購入者」にメールアンケートをお願いしたところ、94人から回答をいただいた(18年調査)。
- 10年たった今も使っている...63人
- 7〜10年でヘタった...6人
- 7年未満でヘタった...6人
- マットレスの買替えなどで使わなくなった...19人
なんと67%のお客様が10年も使っていてくださった。薄いけれど、とても丈夫なつくりなのだ。
鹿島茂さん(フランス文学者)愛用歴1年
腰痛対策でアメリカ製の硬いマットレスを使って20年以上。さすがにヘタってきて腰が痛くて夜中に何度も目が覚めてしまう。
それで試したのがこのパッド。ペラペラなのに、腰のあたりを下からグッと押し上げてくれる。ひと晩目から中途覚醒はなくなった。朝まで深く眠れている。
遠山優里さん(金沢市)愛用歴7年
8年前、柔らかいマットレスを使い始めたら半年で腰が痛くなり、椎間板ヘルニアと診断されました。 マットレスを買い直すのは大変なので、これを買いました。届いてすぐにマットレスに敷いてみたら、たしかに腰が沈まない。1週間後には腰の痛みがずいぶんラクになりました。今も愛用しています。
菅野ときえさん(福島市)愛用歴5年
以前はベッドに寝ていると腰が沈むこともあって、ただでさえ介護の仕事で負担のかかる腰が朝起きるとズドーンと重たかった。
ところがこのパッドを敷くと、まず寝返りが打ちやすくなりました。腰の筋肉がリラックスして、寝つきがいいし、起きたときの腰もラクです。