1.5倍も伸びる、だけじゃない。肌側は高級シャンカール綿だから、頬ずりしたくなるほどスベスベ。
西川
のびのびシーツ
色 | アイボリー、ブルー |
---|---|
シングル・セミダブル用 | 対応マットレスサイズ:幅80〜120cm 長さ:190〜210cm 厚さ:3〜28cm 重さ:約650g |
ダブル・クイーン用 | 対応マットレスサイズ:幅120〜160cm 長さ:190〜210cm 厚さ:3〜28cm 重さ:約780g |
素材 | 綿75%、ポリエステル20%、ポリウレタン5% |
洗濯方法 | 洗濯機で弱水流ネット洗い |
製造国 | 日本 |
環境チェック情報
ホルムアルデヒド測定値 | 家庭洗濯可能 | 梱包材 |
---|---|---|
20ppm以下 | ○ | ポリ袋(ビニロン) |
柔らかくて汗をよく吸うシャンカール綿をたっぷり使ったのびのびシーツである。今や「伸びるシーツ」はめずらしくないが、ここまで肌触りに配慮したものは希少だ。わが国を代表する寝具の老舗、西川(1566年創業)のヒット作である。
「伸びるシーツ」の競合品7種(2960円〜5280円)を調べたところ、3種は「化繊の伸縮生地」、残り4種が「化繊の伸縮生地に綿パイルを植えたもの」でした。化繊が肌に触れるとムレることがあるから、やはり綿タイプを選ぶべきでしょう。
通販生活のおすすめは本品です。「肌側が綿になるように編まれた伸縮生地」だから、柔らかくてスベスベ。寝汗もしっかり吸ってくれます。
伸縮力も文句なし。タテヨコにグーンと1.5倍も伸びるから(一財・ボーケン品質評価機構調べ)、マットレスの角に掛けて軽く引っ張るだけで、ラクにシーツ掛けができます。
生地の強度を増すポリエステルと伸縮力を生むポリウレタンは、肌に触れない裏面に編んであります。西川の独自技術でポリウレタンをゆったり編み込んであるから、引っ張っても伸び切りにくくて、伸縮力が長続きします。
ボックスシーツ型ですが敷布団にも使えます。マットレスとフレームが一体化しているベッドには使えません。お届けは1月末から。
慢性疼痛で指先に力が入らなくてペットボトルのフタも開けられないほどですが、これは軽く引っ張るだけでグーンと伸びるからラク。シーツ掛けするのに3分かかりません。
三浦範子さん(徳島市・69歳)
マットレスにピタッとフィットして、寝返りをうってもシワが寄らない。背中がゴロつかないし肌触りも柔らかいから、よく眠れます。2年半使っていますが、伸縮力も感触も最初とほとんど変りません。
猪口昌美さん(北九州市・66歳)