吸熱素材「PCM」が体の熱を吸い取って、朝まで「体温マイナス8℃」が続く。
通販生活のひんやりパッド
ベッド用
サイズ | シングル(205×100cm)、セミダブル(205×120cm)、ダブル(205×140cm) |
---|---|
重さ | シングル約1.6kg、セミダブル約1.9kg、ダブル約2.2kg |
素材 | 表地/綿100%、中綿・裏地/ポリエステル100% |
洗濯方法 | 洗濯機で弱水流ネット洗い |
製造国 | 日本 |
※室温が30℃以下で効果を発揮するため弱めのクーラーをかけてください。
枕パッド
標準用 | 縦43×横63cm、重さ約245g |
---|---|
メディカル枕用 | 縦45×横75cm、重さ約290g |
共通 | 素材:表地/綿100%、中綿・裏地/ポリエステル100% |
洗濯方法 | 洗濯機で弱水流ネット洗い |
製造国 | 日本 |
※裏面はゴムベルトで固定。
※室温が30℃以下で効果を発揮するため弱めのクーラーをかけてください。
環境チェック情報
ホルムアルデヒド測定値 | 家庭洗濯可能 | 梱包材 |
---|---|---|
20ppm以下 | ○ | ポリ袋(PP) |
-
-
-
メディカル枕
税込10,780円
-
背中にこもった熱をひと晩中吸熱する。
吸熱素材「PCM」をまだご存じない読者のために、まずはおさらい。「温まると溶けて、冷えると固まる」というローソクと同じ作用を発揮するのがPCM。
シングル1枚に約3億個のPCMの粒がつめ込まれている。
体温よりも低い28℃で固まってひんやりしているPCM粒の上に、ほてっている体を横たえる(接触させる)。
「おお、ひんやり……」
体の熱を約10分かけて吸い続けたあと、PCM粒は体温と同じ温度(ぬるい感触)に。
体は正直なので、ひんやりを求めてパッドの固い部分(体を置いていない部分)に寝返りをうつ。
「おお、ひんやり……」
一方、体温でぬるくなったPCM粒は約10分後には再び固まってひんやり状態になっているので、さあ、戻っていらっしゃい。
このように、無意識のうちにひんやり部分を求めて寝返りをうつので、ひと晩中、あなたの体はひんやりを感じ続けられる……。
以上が、年ごとに愛用者を増やしているPCM内蔵パッドのメカニズム。今のところ、PCMを5㎛以下にカプセル化できるメーカーは世界に4社しかないそうだ。
本品はその4社の1つ、ヤマセイ(1988年創業)製。ヤマセイ製PCMの特長は、パームヤシを主原料とする非石油系オーガニックパラフィンであること。
肌にあたる表地は綿100%なので滑らかな肌触り。寝返りをうってもパッドがズレないように、裏面は滑り止め加工をしてある。
頭を涼しく保ってくれるPCM入りの枕パッドもあります。