快眠に欠かせない「寝返り」がうちやすい75×45センチのジャンボサイズ。
メディカル枕
サイズ | (約)縦45×横75×厚さ14cm |
---|---|
重さ | 約950g |
素材 | 表地/綿100%、中材/ポリエステル100%、中芯/ウレタンフォーム100% |
付属品 | 綿100%カバー(2枚) |
製造国 | イタリア製 |
環境チェック情報
ホルムアルデヒド測定値 | 家庭洗濯可能 | 梱包材 |
---|---|---|
20ppm以下 | ○ (カバーのみ) | 段ボール、ポリ袋(PE) |
デビュー3年後の「94年度読者が選んだ暮しの道具ベスト100」で第1位。当時のキング『デロンギヒーター』の座をあっさり奪ってしまいました。そのとき寄せられた小説家・村松友視さんのコメントから、その後愛用者たちの間に定着する「熟睡ポイント」が生れました。
で、今回は、そのときの村松さんのコメントを使わせていただきます。
「この4〜5年、解剖学上理想のポジションを云々する枕が増えたじゃない。僕は枕には過敏だから、いくつか買って使ってみたんだよ。でも、枕の形に合せて頭をのせるなんて、寝心地いいわけがない。
メディカル枕のよさは、ベストポジションはこれです、なんて型にはめこもうとしないところだ。これまでの枕よりずっと熟睡できる。朝、目が覚めると頭がのっている位置が毎日違う。きっと寝返りをうちながらその日その日の体調に合わせて無意識にベストポジションを見つけているんだろうね」(95年春号/村松友視さん)
それから19年連続で「暮しの道具ベスト100」第1位を記録。睡眠の不満が解消した数多くの愛用者の中にはお医者さんもいらっしゃいます。
まずは93年からのご愛用者、整形外科医の田辺曉人さん。
「この28年間で89個注文しています。内訳はぼくと妻が3回買い替えているので8個。診察室の2台のベッド用に6個、あとは患者さんへの紹介が75個」
ついで、12年からのご愛用者、精神科医の名越康文さん。
「それまで使っていた低反発枕だと寝つくまでに15 分かかることもありましたが、この枕だと3分以上起きていられません。トイレに起きたあともすぐ寝つけるので、7時間ほぼ連続して眠れています」
馬場あき子さん(歌人)愛用歴5年
98歳の今も1日8時間近く机に向かいますからひどく肩がこりますが、この枕に頭をのせると首も肩も縮こまらない。体の力がスーッと抜けていきます。
この大きさもいいのね。右へ左へ思う存分寝返りを打っても頭が落ちないから、ぐっすり眠れて朝すっきりと目が覚めます。
上野千鶴子さん(社会学者)愛用歴9年
メディカル枕はこれで2個めです。以前に羽根枕や低反発枕を使っていた頃は、朝目覚めた瞬間から首が重だるくてこわごわと体を起こしていましたが、メディカル枕ならスッと起き上がれる。使う前は「たかがウレタンの塊なのに大きなこと言っちゃって」と疑っていたけれど、もう手放せません。