※動画をクリックすると音声が流れます
フジヒートシリーズご愛用者は、
23年10月の発売以来、
19万人を突破しています。
フジヒートシリーズのラインナップ
フジヒートの
発熱力のもとは…
864年に起きた貞観の大噴火で富士山から流れ出した溶岩。
5ミクロンの微粒子に粉砕。
富士山溶岩を、柔らかいレーヨンに約10%の割合で練り込んで「フジヒートわた」をつくる。
着けるとすぐに
発熱スタート。
フジヒートの腹巻着用30分後のサーモ画像(ユニチカガーメンテックで撮影/温度27℃×湿度40%)。
富士山溶岩の遠赤外線について、
専門家お二人にうかがいます。
-
富士山溶岩の遠赤外線放射率は3~5㎛で80%以上を示しています。
その分、発熱量が高いということですね。工学博士
尾谷 賢先生工学博士、NPO法人北海道産業 技術支援協会代表理事。遠赤外線評価の基準となる「分光放射率測定法」により天然鉱物30種の遠赤外線放射率測定を行う。
人間の体は遠赤外線を吸収しやすく、体表からおよそ0.2ミリの深さまで届いて熱エネルギーに変わります。この熱が血液を通じて体全体に伝わるので、芯からあたたまるように感じるのです。
一般の鉱物では3〜5㎛の波長領域は50%程度まで放射率が低下しますが、富士山溶岩の遠赤外線放射率は3〜5㎛でも80%以上を示していて、低下があまり見られません。その分、発熱量が高いということですね。これは富士山溶岩に多く含まれる酸化鉄が影響しているからだと考えられます。
分光放射率テスト条件
赤外線放射輝度測定装置SR5000Nを用いて富士山溶岩とセラミックを温度48℃に加熱し、約3mの距離から赤外線放射輝度を測定したのち、黒体炉を100%とした場合の分光放射率を算出。
※(株)アイ・アール・システム調べ遠赤外線とは2〜20㎛の波長領域を指しますが、とくに熱エネルギー量が大きいのが3〜5㎛以下の低波長領域です。 一般の鉱物では3〜5㎛の波長領域は50%程度まで放射率が低下しますが、富士山溶岩は3〜5㎛でも80%以上を示していて、低下があまり見られません。その分、発熱量が高いということですね。これは富士山溶岩に多く含まれる酸化鉄が影響しているからだと考えられます。
-
この2000年間で最大規模の「貞観の大噴火」(864年)が生み出した
溶岩の酸化鉄がこの肌着の特長です。火山学者
馬場 章先生昭和大学富士山麓自然生物研究所講師。富士火山専門の自然科学研究、青木ヶ原溶岩のもつ磁気特性など溶岩の機能性を研究する火山学者。
この2000年間で最大と評される864年の貞観の大噴火で噴出したマグマが冷えて固まり、その上に木々が芽吹いて青木ヶ原樹海が形成されました。この地域で採掘される富士山溶岩は『青木ヶ原溶岩』と呼ばれます。
青木ヶ原溶岩は地質学上は『玄武岩』に分類されます。他の火山の溶岩の酸化鉄含有率が2〜8%であるのに対して、青木ヶ原の玄武岩には10〜12%も酸化鉄が含まれているのが特長です。もともと鉄分を多く含んだマグマが流出して、冷えて固まる際に酸素と結合して結晶化したのが酸化鉄。いちど酸化してしまえば一千年前の溶岩であっても、酸化鉄の成分や性質が変化することはありません。
富士山溶岩(玄武岩)の主な成分
成分名 含有率 酸化鉄 11.8% 二酸化ケイ素(シリカ) 50.9% 酸化アルミニウム(アルミナ) 17.2% 酸化カルシウム 9.7% 酸化マグネシウム 5.1% その他 5.3%
ぜひこの『ぽかぽか』を体感してください。
お腹を冷やしたくない
あなたに。
フジヒートの腹巻
厚さ1ミリの超薄なのに、一日中お腹ぽかぽかが持続します。
税込 3,500円
(送料275円別)
フジヒートの腹巻ショーツ
下半身の冷えを軽減。お腹から太腿のつけ根まで包み込みます。
税込 4,980円
(送料275円別)
お腹を冷やしたくない
あなたに。
お腹には大切な胃腸から子宮、卵巣などがどっさり収納されているので、「お腹を冷やすことは大切な内臓を冷やすこと」になってしまいます。これらの臓器が冷えると、血液の循環がわるくなり、体は内臓温度を保とうとして血液が内臓に集中するから、今度は手足の冷えを引き起こしてしまいます。
足元を冷やしたくない
あなたに。
フジヒートの標準ソックス
冷えやすいつま先と足指をパイル編みの蓄熱パワーで暖めます。
税込 2,750円
(送料275円別)
フジヒートの厚手ソックス
3.5ミリ厚のフカフカ起毛で、毛布に包まれる暖かさが一日中つづきます。
税込 2,990円
(送料275円別)
フジヒートのロングソックス
ふくらはぎまでカバーしてくれるロングタイプです。
税込 3,500円
(送料275円別)
フジヒートの5本指ソックス
足の指が1本1本動かせて踏んばりがききやすい5本指タイプです。
税込 3,190円
(送料275円別)
足元を冷やしたくない
あなたに。
お腹(内臓)の冷えを上回るのが、足の冷え。なにしろ血行の司令塔である心臓からもっとも離れたところにある部位ですから。足の冷えは脚から腰へ上がっていく〝全身の冷え〟の元締め的存在。とくにつま先から足首は脂肪分が少ないために、冷えをモロに受けてしまう部分だから、まずはここからしっかり暖めていきましょう。
着用前
30分後
脚を冷やしたくない
あなたに。
フジヒートのレッグウォーマー
血流のポンプ役「ふくらはぎ」を暖めるとぽかぽかが下半身に広がります。
税込 3,300円
(送料275円別)
フジヒートの薄地レッグウォーマー
体内にこもった熱を放散して入眠しやすくするために、足先を開放しましょう。
税込 2,900円
(送料275円別)
フジヒートのスパッツ
このスパッツ一枚で、下半身冷えの三大難所をまとめて暖められます。
税込 4,900円
(送料275円別)
フジヒートの薄地スパッツ
長時間つけっぱなしでも、汗ムレはほとんど感じません。
税込 3,850円
(送料275円別)
フジヒートのサポーターひざ
フジヒート糸を60%使ったホカホカニットと断熱ニットの二重構造で熱を逃しません。
税込 3,850円
(送料275円別)
脚を冷やしたくない
あなたに。
「体温の標準は36℃を保っていても、それは上半身の話だ」という話、ご存知ですか。下半身は上半身よりもつねに低いのです。だから昔から「腰を冷やすな」「膝を冷やすな」と言われてきました。腰、膝、足首といった関節部分は脂肪が少ないために血管が外気の冷たさをまともに受けてしまう部位ですから、下半身の関節部分を効果的に保温すれば全身の冷えの軽減につながっていきます。
着用前
30分後
冷えによる頻尿に悩むあなたに。
フジヒートのショーツ
仙骨を含むお尻の肌側をパイル編みして蓄熱力を高めています。
税込 2,970円
(送料275円別)
フジヒートの腹巻ショーツ
下半身の冷えを軽減。お腹から太腿のつけ根まで包み込みます。
税込 4,980円
(送料275円別)
冷えによる頻尿に悩むあなたに。
腰の下にある「仙骨」周辺は、膀胱、子宮、卵巣など大切な内臓につながる神経が集まっているので、お腹が冷えやすい人はまず本品で暖めてください。
上半身を冷やしたくない
あなたに。
フジヒートの標準シャツ
これまでの冬肌着とは桁違い。ふわふわ起毛が生み出す極上の暖かさです。
税込 6,900円
(送料385円別)
同素材のロングパンツもあります。
●同素材のロングパンツもあります。
フジヒートの薄手シャツ
「着ぶくれせずに冷え対策したい」という難題を解決した薄手シャツ。
税込 6,900円
(送料385円別)
フジヒートの極薄シャツ
薄さ0.4ミリとは思えない暖かさ。薄いニットの下に着ても着ぶくれしません。
税込 5,900円
(送料385円別)
フジヒートの極薄ハイネック
極薄シャツと同じ生地で首元まで暖かいハイネックタイプです。
税込 6,490円
(送料385円別)
フジヒートのストール
わずか90グラム。羽衣のような軽さで首、肩、背中を暖めてくれます。
税込 11,000円
(送料660円別)
フジヒートのネックウォーマー
シルク混のなめらかな肌触りで冷えやすい首を暖めます。
税込 4,950円
(送料275円別)
上半身を冷やしたくない
あなたに。
上半身の冷え対策は腹巻だけでは不十分かもしれません。上半身が冷えると血流が悪くなり肩コリや首コリの原因になります。薄手で軽いフジヒートで上半身をあたためましょう。
着用前
30分後
ここで、雪女からのご挨拶。
皆さま、お初にお目にかかります。
私こと、本名〝雪女〟、仮の名前を辺見ともみと申します。
雪女だけでは食べていけないので、通販生活の肌着開発で生計を立てております。
フジヒートの肌着、どうぞ、よろしくお買い上げください。
富士山溶岩が
フジヒート糸になるまで。
-
1
販売を許可されている溶岩は地元河口湖にある(株)富士山で保管されているもの。
-
2
まずは「大型ダイヤモンドカッター」で板状に切断してから、「ダイヤモンドベルトカッター」でこぶし大に切断。
-
3
さらに「ドラム式粉砕機」で小石大になるまで砕く。
-
4
最後に「乾式粉砕機」で5ミクロン以下の微粒粉に。
-
5
(株)シキボウの富山工場で、綿わたやアクリルわたを混ぜた『フジヒート糸』に紡ぐ。