再生ウール80%がデザインの要。何着もの服から糸をひくことで深みのある微妙な色が生まれる。
ショーイチ
アパレルロスセーター
色 | チャコールグレー・ブラウン・ライトグレー |
---|---|
サイズ | M〜Lのみ |
重さ | 約230g |
素材 | 毛80%・ナイロン20% |
洗濯方法 | ドライクリーニング |
製造国 | 日本 |
サイズ | バスト(適応バスト) | 着丈 | 裄丈 |
---|---|---|---|
M〜L | 108(79〜94)cm | 73cm | 71cm |
環境チェック情報
ホルムアルテヒド測定値 | 家庭洗濯可能 | 梱包材 |
---|---|---|
20ppm以下 | × | ポリ袋(PP) |
モード感たっぷりのこのセーターの原料は、”捨てられた服”です。洋服リサイクルの大手、ショーイチ(2005年設立)の「流行遅れになって廃棄される新品服を減らしたい」という熱意から生まれました。
この生まれ変わりを可能にしたのが、羊毛が貴重だった大正時代から毛織物で栄えた愛知県一宮市に伝わる「反毛技術」。行き場のない”捨てられた羊毛服”をわた化し、ふたたび糸に紡いでいます。本品はこの再生ウールが80%、残り20%も再生ナイロンのオール再生糸。
これまで3枚お申込みくださった札幌市の武田優子さんは、「はじめは手触りが硬めかなと思ったけれど、着ているうちにだんだん肌になじんできた」そうです。
「生地がこなれてくると、手首に触れてもチクチク感じません。最近はどこも暖房が効いていて厚手のニットは暑すぎますが、これは程よい暖かさでインナーを変えながら3月まで重宝しました」
薄手のガーター編みでお尻が隠れる長め丈。新色はチャコールグレーです。