日射熱カット力抜群のアルミをはさみ込んだ帽子がムレなくなった。
帽子ひと筋44年 シゲマツ
コカゲル®ダブルフレア遮熱ハット
| サイズ | 頭周り/58cm ツバの長さ/前約10cm、横約9cm 首カバー/約20cm | 
|---|---|
| 重さ | 約115g | 
| 素材 | ポリエステル | 
| 付属品 | あご紐 | 
| 洗濯方法 | 手洗い | 
| 製造国 | 中国 | 
環境チェック情報
| ホルムアルデヒド測定値 | 家庭洗濯可能 | 梱包材 | 
|---|---|---|
| 20ppm以下 | 手洗い | ポリ袋(PE) | 
 ホームセンターへ行くと、アルミ生地で日射熱を防ぐ帽子が売られているが、通気性がなくてムレが気になる人も多いと思う。
 帽子専門のシゲマツ(1978年創業)が考案した本品ならムレ対策は申し分ない。
 いちばんムレやすい頭頂部におよそ2センチ間隔で直径約6ミリの通気穴を開けているので(画像4枚目)、帽子にたまるムレをどんどん逃がしてくれる。
 頭頂部の日射熱カット率は82%(一財・建材試験センター調べ)。通気のために穴があいている部分は72%と少し落ちる。
 ツバは後ろ側が大きくて、長さは約20センチ。背中にかかるぐらい大きいから、襟が開いたシャツを着ても日焼けしにくい。
 向かい風の抵抗を受けるため、自転車の乗車時や、ランニングの際の着用は不向きです。
日射熱カット率:穴なし部分82%、穴あり部分72%
※頭頂部を測定。
UVカット率:A波99.1%、B波99.4%
※(一財)カケンテストセンター調べ。
同じ形の綿の帽子とは涼しさが段違い。初夏の庭でバラの剪定を4時間続けても熱気で頭がボーッとしてこないし、ピンと張った後ろツバの間から首すじへ風が通るのも涼しかった。
上原由紀子さん(51歳・横浜市)
 
									
 
									 
									 
									



