5本の指が靴の中でのびのび動く。はだしのようにラクに歩けて疲れない。

  • ヤコフォーム0
  • ヤコフォーム1
  • ヤコフォーム2
  • ヤコフォーム3
  • ヤコフォーム4
  • ヤコフォーム5
  • ヤコフォーム6
  • ヤコフォーム7

独・ビオライン社

ヤコフォーム

ブラック、ブラウン
※スタンダード、ショートブーツ共通
サイズ22.0〜28.0cm(ワイズ3E相当・男女兼用)
※スタンダード、ショートブーツ共通。
重さスタンダード:約290g(23.0cm、片足)
ショートブーツ:約300g(23.0cm、片足)
素材スタンダード:牛革(ソールはポリウレタン)
ショートブーツ:ヘラ鹿革(ソールはポリウレタン)
製造国チュニジア

男女兼用

環境チェック情報

主要材料原皮原産国生産国保護条例梱包材
スタンダード牛革ドイツなし厚紙、紙
ショートブーツヘラ鹿革フィンランド、スウェーデンなし厚紙、紙

 幅広靴の競合品は数あれど、34年もの永きにわたり支持され続けている靴はめったにないでしょう。
 人気の理由はいたって明快。コペンハーゲン体育大学の故ヨルゲン・ケラー教授が「かぎりなくはだしに近い履き心地」を追求した設計です。
 はだしで歩くときは、蹴り出しの瞬間に足の指が大きく開きます。本品はつま先に向かうほど幅が広がっていく「足の形そのまんま」の靴ですから、指の動きを邪魔しません。足指で地面をグッとつかむ人間本来の歩き方ができるのです。足指を広げて歩く解放感、一度味わうとやみつきになりますよ。
 中敷は履き込むほどに足の指の形になじむフェルトパッド入り。なじんだ中敷はそのままに、すり減ったソールを有料で交換できます(詳細は下記)。
 厚さ約2センチのポリウレタンソールが着地の衝撃を吸収してくれるから、長く歩いても疲れにくいはず。つま先は地面から2センチ高く、つまずきにくい設計です。
 大幅な円安により輸入価格が高騰したため、やむを得ず7月から3000円値上げしました。

ソール交換は16,000円で承ります(税込・商品返送料含む)。

古いソールを剥がして整形し直したうえで、新しいソールを接着。革をクリームでお手入れし、3〜4週間で返送します。まずは小社「商品ご相談課(0120-701-567)」にお電話ください。

ロングセラーの理由。

足がむくんでいる夕方もここまで足指がのびのび動かせる靴ってほかにない。

大久保典子さん(愛用歴9年)


履くほど足になじむ。ソール交換して10年履いて、今は2足目です。

外町千春さん(愛用歴15年)


一日中歩き回っても疲れない革靴はこれだけ。16年間、ヤコひと筋です。

吉田克人さん(愛用歴16年)

お気に入りリストに移動


ログイン

ご確認ください