赤石恒一さんのメッシュサンダルは、立体中底が足裏にぴったり密着するから歩き続けても疲れにくい。

  • アーチフィッターサンダル0
  • アーチフィッターサンダル1
  • アーチフィッターサンダル2
  • アーチフィッターサンダル3
  • アーチフィッターサンダル4
  • アーチフィッターサンダル5
  • アーチフィッターサンダル6
  • アーチフィッターサンダル7

AKAISHI(アカイシ)

アーチフィッターサンダル

フラットサンダル:マスタード、ブラウン
サイズS、M、L
ヒール高さ3cm
ワイズフラットサンダル:4E
重さフラットサンダル:片足重さ約190g(M)
素材甲:人工皮革/ソール:ポリウレタン、合成ゴム、EVA
製造国中国

※ソール交換不可

サイズ適応サイズ
S22.0〜22.5cm
M23.0〜23.5cm
L24.0〜24.5cm

環境チェック情報

主要材料原皮原産国生産国保護条例梱包材
人工皮革紙、不織布

 サンダルを履くと足が疲れたりつまずきやすくなってしまう読者から、「長時間歩いても疲れにくい」「足取りが軽くなって、若いころに戻ったみたい」という感想をたくさんいただくコンサフォートサンダルです。
 なぜこんなに評価が高いのかと言うと、アーチが崩れている人でも、元のアーチをかなり取り戻せる設計になっているからです。
 3000人を超える日本人女性の足を自社の研究所で3D計測したデータをもとに、「開張足」の歩き疲れ対策として開発された立体中底が採用されています。開張足の人はアーチが崩れているので、足指の付け根とかかとに体重が集中して足が疲れやすくなることが多いのです。そこで、足裏専用フットスキャン(体圧分散測定器)を使って0.1ミリ単位で検証を重ね、2年がかりで完成させました。
 開発者の赤石恒一さん(アカイシ代表取締役社長)は、足の悩みを靴で解決する研究を続けて保健学の博士号を取得している名人です。
「足裏が当る面は低反発ウレタンを使っていますが、履いてみるとウレタンの下に中足部をしっかり持ち上げる隆起を感じるはずです」
 ワイズは4E。アッパーのメッシュは人工皮革です。

お気に入りリストに移動


ログイン

ご確認ください